新「ミライ科」OPEN!

【首都圏エリア国公立大】2022年度入試の合格体験談・合格実績

  • 進路
キャプチャ.PNG

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

2022年度入試 合格体験談 首都圏エリア国公立大

2年連続! 国公立大に8,000人、私立大に30,000人と、志望大に現役合格した先輩たちがたくさんいる進研ゼミ高校生向け講座。

進路選択や受験勉強・志望大の対策に悩んでいるキミに、先輩たちが合格体験談を教えてくれました!

志望理由」や「オススメの対策」、そして実際に受験した先輩だからこそわかる「やっておけばよかった対策」を伝授!

ここでは首都圏エリアの国公立・東北エリア大に絞って、各大学の合格体験談をお届けします。

読みたい合格体験談へジャンプ

埼玉大
千葉大
東京大
東京外国語大
東京工業大
東京農工大
横浜国立大
東京都立大
東京学芸大(推薦)
横浜市立大(推薦)

埼玉大の合格体験談

埼玉大
教育学部 学校教育教員養成課程 小学校コース
一般選抜(前期)
Y・I先輩
バレーボール部

志望理由

家から通える国立大であることと、教職課程があることが、志望した大きな理由です。
また、1つのキャンパスに全ての学部が集まっている総合大学であり、多種多様な人々と出会い、交流できることにも魅力を感じました。

オススメの対策

英語の長文は必ず1日1題は解きましょう。
英語はコツコツやっておかないと、なかなか力が伸びない教科だからです。
私は数日でも勉強の時間を空けてしまうと、英文の読み方がわからなくなってしまう現象に陥ってしまいました。

やっておけばよかった対策

自分の苦手科目である英語では、単語を知らないために英文をうまく読めず苦労したので、早めに英単語を完璧にし、そのあとに文法事項や読解方法を学べばよかったと思いました。
文法や単語を覚えるだけで解ける問題も多いので、得点アップのためには早めに覚えた方がよいです。

千葉大の合格体験談

千葉大
薬学部 薬学科
一般選抜(前期)
H.H先輩
茶華道部

志望理由

薬学部に進学したかったのと、地元からあまり離れたくないという気持ちから、関東で数少ない国立大の薬学部がある千葉大を志望しました。
また、千葉大は医学部、薬学部、看護学部の学生が一緒にグループワークをする授業があり、それも魅力的でした。

オススメの対策

数学でわからない問題に出合った時に、ただ答えを見て理解するだけではなく、なぜその解法を使うのか、どうしたらその解法を思いつくのかを考えることによって、次に似たような問題に出合っても、自分で解答の方針を立てられるようになると思います。

やっておけばよかった対策

苦手な数学ばかりに時間をかけて勉強していたら、得意だった英語や化学の点数が落ちてしまいました。
いくら得意でも定期的にふれていないと力は落ちてしまうので、科目バランスを意識して勉強すべきだったと後悔しています。

東京大の合格体験談

東京大
文科三類
一般選抜(前期)
M・S先輩
吹奏楽部

志望理由

大学に入ってから専門を決められるところが一番の魅力でした。
頑張れば大学入学後に理転や文転もできるという大学は、ほかになかなかないと思います。
また、様々な分野でご活躍されている教授から高度な内容を学べたり、レベルが高く、やる気のある同級生や先輩に囲まれて、たくさん刺激を受けたりできると思いました。
特別苦手な科目もなく、受験科目が多い方が飽きないので、自分に合っているとも思いました。

オススメの対策

過去問は解いたあとに必ず1問1問分析し、徹底的に見直しました。
複数の解説や先生の説明を踏まえて、自分に何が足りなかったかを考え、次に解く時は同じ間違いをしないようにしました。
そのおかげで、本番では何に気をつければよいかを整理でき、落ち着いて試験に臨めました。

やっておけばよかった対策

過去問の1問1問に時間をかけていたら、あまり量をこなせず、本番前に少し不安が残ってしまいました。
初めに何年分やりたいかを決めて、逆算して計画を立てるべきだと思いました。

東京外国語大の合格体験談

東京外国語大
国際社会学部 国際社会学科 中央ヨーロッパ地域専攻
一般選抜(前期)
M・S先輩
卓球部、英語部

志望理由

もともと国際系の学びに興味があり、国公立大の中で一番よい国際系大学と思い、志望しました。
また、環境問題、特に環境先進国の取り組みに関心があり、環境先進国が多い中央ヨーロッパ地域の分野を選びました。

オススメの対策

地歴公民は、出題された箇所を資料集で確認すると、前後の流れや関連事項も把握できます。
また、共通テストの英語のリーディングとリスニングで出たトピックは、試験後にスマホのメモに残しておくとよいです。
共通テストの英語はその時々の社会問題やトレンドを扱っていることが多いので、トピックを知識として持っておくと、小論文や面接の時に役立ちます。

やっておけばよかった対策

国語力は、早めに量をこなして身につけておきましょう。
語いと漢字もばかにできません。 自分自身国語が苦手で、最後まで伸び悩んでいました。

東京工業大の合格体験談

東京工業大
物質理工学院
一般選抜(前期)
T・I先輩
陸上部

志望理由

高1の時に東京工業大のオープンキャンパスに行ったことが志望したきっかけです。
その後、最先端の研究体制で研究してみたい、高いレベルをめざしたいと思ったこと、そして基本的には共通テストの点数は第1段階選抜にのみ使用するので、2次試験対策に注力できるということで、志望を決めました。

オススメの対策

数学の問題を自力で解けるようになるまで何度も解きましょう。
そうすることで、大学入試の数学のパターンを身につけると同時に、計算のスピードと正確さが鍛えられ、できなかった問題が解けるようになり、自信にもなるからです。

やっておけばよかった対策

数学の応用問題は夏休み明けからやるべきでした。
11月頃まで数学の基礎問題に取り組んでいましたが、その後入試問題などの応用問題を解いてみると、いろいろな解法や考え方あり、慣れるのに焦ってしまいました。 っておきましょう。

東京農工大の合格体験談

東京農工大
農学部 応用生物科学科
一般選抜(後期)
T・Y先輩
科学部

志望理由

東京農工大は、後期は英語だけの共通テスト重視型なので、負担が少ないことが魅力的でした。
また、食品開発や医薬品開発、食品衛生監視員などの研究や仕事に携わる門扉が開けていると感じたからです。

オススメの対策

教科ごとに間違えやすいポイントをメモしてまとめ、模試や問題演習、本番前に見返しておくことで、同じ間違いをしないようになりました。
忘れやすい知識も多く、同じような間違いをすることが多いので、意識的に改善すると点が伸びやすいですよ。

やっておけばよかった対策

数学の苦手箇所は早めに基本に戻って復習するべきでした。
解けない理由もわからないと、解き方をただ暗記するような余裕のない状況に追い込まれてしまいます。
基礎基本というのは、背景にある考え方も含んでいるので、しっかり理解することで、様々な問題に応用できるようになると思います。

横浜国立大の合格体験談

横浜国立大
理工学部 化学・生命系学科
一般選抜(前期)
M・R先輩
化学部

志望理由

家族や周囲の影響もあって自然に国立大を志望していましたが、満足できる就職実績やのんびりとした雰囲気が魅力的な横浜国立大を選びました。
また、有機・無機化学が好きだったので、化学系の学部・学科を志望しました。

オススメの対策

通学時や就寝前、放課後などに動画配信サービスで英語のスピーチやニュースを聞くとよいと思います。
聞いていて飽きない内容なので楽しくリスニング対策ができるし、受験勉強の励みや息抜きにもなります。

やっておけばよかった対策

解けなかった問題の復習をしっかりしておくべきでした。
「一度見た問題だし、解き方はだいたい覚えている」と高をくくっていたのですが、入試で似たような問題が出た時に、手が動かないことがあったので後悔しています。

東京都立大の合格体験談

東京都立大
健康福祉学部 作業療法学科
一般選抜(前期)
S・K先輩
女子ソフトボール部

志望理由

高1の時から東京都立大に憧れていて、ずっとめざしてきました。
実力が圧倒的に足りないことがわかっていましたが、自宅から通える国公立大で、リハビリテーションを学べるのが東京都立大だったので、あきらめずに志望しました。

オススメの対策

英語のリスニング対策として、毎日英語を聞いて耳を慣らしたり、模試などで振り返りをして、なぜ間違えたのかを分析したりしました。
自分で分析することで、今後の勉強方針が立てやすくなるのでオススメです。

やっておけばよかった対策

数学の演習をもっとたくさんするべきでした。
私は数学が苦手で高3の2学期前半まで基礎固めをしていたのですが、実戦対策にかける時間が足りなくなってしまいました。
苦手教科の基礎固めは、遅くても夏休み中に終わらせるべきだと思います。

東京学芸大の合格体験談(推薦入試)

東京学芸大
教育学部 中等教育教員養成課程 英語専攻
学校推薦型選抜(公募制)
R・E先輩
書道部
英検2級 GTEC 920点程度

※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※「GTEC」は、株式会社ベネッセコーポレーションの登録商標です。

志望理由

将来は高校の英語教諭として働きたいと考えていて、東京学芸大の「教育」に特化しているところに魅力を感じました。
また、英語の文法、英語発音の音声学など、多方面から英語を学べるだけでなく、教育についてもしっかり学べること、教育実習や留学制度が充実していることも志望理由になりました。

推薦入試で課されたこと

・志望理由書
・小論文
・面接

面接で質問されたこと

・自己紹介を兼ねた志望理由
・どうして地元で就職したいのか
・今まで旅行で行ったことのある場所で好きな場所はどこか
・通っている高校と、東京学芸大の英語科の名誉教授が共同で行っているプログラムに3年間参加してみてどうだったか

志望理由書を書くために、やっておいた方がよいこと

私は、書きたいことや考えていることなど頭の中にあることを文字に起こすことがなかなかできず、志望理由書を書くのがとてもつらかったです。
パンフレット、オープンキャンパスでもらった資料、ホームページなどによく目を通し、少なくとも半年前には志望理由書を書き始めるとよいと思います。

面接対策として、やっておいた方がよいこと

実戦あるのみです。先生の指導を受けて何回も練習しましょう。
また、想定される質問とその回答を考えておくのも重要です。
日本語と英語の両方の面接があったので、想定問答を100個ほど用意して、日本語英語どちらで聞かれても答えられるようにしました。

横浜市立大の合格体験談(推薦入試)

横浜市立大
国際商学部 国際商学科
学校推薦型選抜(指定校制)
T・D先輩
陸上競技部
英検2級

志望理由

将来は、ITコンサルタントとして顧客が抱えるビジネスや営業での課題をIT面から解決していきたいと考えています。
横浜市立大の海外フィールドワーク支援プログラムでは、実践的なアイデアを考える科目があり、私のかなえたいことにつながると考え、志望しました。

推薦入試で課されたこと

・志望理由書
・面接
・グループ討論

志望理由書を書くために、やっておいた方がよいこと

学志望大のパンフレットや大学案内、ホームページを参考にして、ほかの大学にはない志望大の特長を見つけておくと、志望理由書が書きやすくなると思います。

面接対策として、やっておいた方がよいこと

面接は、友達や先生など、誰かと一緒に練習するとよいです。
1人で想像して練習するよりも、誰かと一緒に練習した方が、自分では気づけない、自分にできていないところなどを指摘してくれるからです。

進研ゼミ高校生向け講座 首都圏エリア 合格実績

2022年度入試において10人以上が現役合格した首都圏エリアの国公立大はこちら。

進研ゼミ高校生向け講座 首都圏エリア(国公立大)合格実績

※「進研ゼミ高校生向け講座」は、進研ゼミ高校講座・小論文特講を指し、これらの受講経験者への進路調査(2021年度・22年度入試)による数字です。
※「現役」のみの合格実績を掲載。既卒生や進研模試のみの受験者は一切含みません。
※受講期間3か月以上に相当する受講経験者で集計。
※大学名は、2021年度入試時点のものです。合格者10人以上の大学に限定して掲載。
※複数の学部・学科・方式に合格している方は、複数の合格者数として集計。
※【有料オプション教材】小論文特講は、受講費一式で16,500円(一括払い・税込)。Web講義・問題、ハンドブック、添削7回分。小論文特講だけでも受講いただけます。お申し込みはWeb(https://kou.benesse.co.jp/syouronbun/)へ。

先輩たちが教える志望理由や対策は、進路決定や受験勉強で、きっとキミの役に立ちます!

マナビジョンの大学情報のページでは、各大学ごとに先輩の大学レポートや受験レポートなど、「先輩体験記」が掲載されています。

キミの志望校や気になっている大学を検索してみよう!

\各大学の先輩体験記も読める/

大学を調べる

絞り込み機能も充実しているので、キミの行きたい大学がきっと見つかる!

また、ミライ科では、7エリア別に国公立大と私立大それぞれの合格体験記を掲載中! 他のエリアの大学も見てみてくださいね!

【北海道・東北エリア】
国公立大  私立大

【関東・甲信越エリア】
国公立大  私立大

【首都圏エリア】
国公立大  私立大

【北陸・東海エリア】
国公立大  私立大

【関西エリア】
国公立大  私立大

【中四国エリア】
国公立大  私立大

【九州・沖縄エリア】
国公立大  私立大

<この記事を書いた人>
進研ゼミ高校講座

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

※また、2022年4月に実施したゼミサポーター(元「ゼミ」会員の大学1年生)へのアンケートをもとに制作しています。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す