各カテゴリーで記事が読み放題!

とにかく不安すぎ...な時期を先輩たちはどう乗り越えたのか!?【マインド編】

  • 志望大
userpic-21-100x100.png

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

2.png

受験本番が迫り、いろいろ不安になる時期ですが、

k02c.png

先日公開の先輩たちの不安解消法【アクション編】が好評だったのでこのたび。他にも、脳内での考え方・心持ちでも乗り越えることができるようなので、そんな不安解消法【マインド編】を公開したいと思います!

スライド7.PNG
※(大阪大 いりす先輩)のバズ記事はコチラ

その両者の比例は知っておきましょう。

とはいえ、まだ不安なこともありますが、

スライド8.PNG※(千葉大 ゆずもち先輩)のバズ記事はコチラ

この記事を読んでる間にも進歩しているのでした。

とはいえ、まだ不安なこともあるかもですが、

k02n.png※(関西大 おもち先輩)のバズ記事はコチラ

長期的プランのもと、今を生きましょう。

そして、そんな不安を胸にゼミにも打ち込でいると、

スライド10.PNG※(明治大 ふれんち先輩)のバズ記事はコチラ

「これ、ゼミでやったヤツだ!」は試験本番でもあるようでした。

そして一方、テスト中での不安ピンチについてですが、

スライド11.PNG※(北海道大 うらら先輩)のバズ記事はコチラ

脳内は個人の自由なので、いいように思っちゃいましょう。

と、そんな何もかも辛い日々ですが、

スライド12.PNG※(金沢大 ボリス先輩)のバズ記事はコチラ

あと少しで、思いっきりおさらばしちゃいましょう。

...と、みんな不安にはやられてしまうものですが、このようなマインドで、なんとか乗り越えていきましょう。ではまた。

⑰「不安解消法<アクション編>!
⑯「アガる神曲<女性編>!
⑮「アガる神曲<男性編>!
⑭「記述対策<実戦編>!
⑬「記述対策<勉強法編>!
⑫「記述対策<添削編>!
⑪「模試の捉え方!
⑩「超個人的すぎる志望理由!
⑨「個人的すぎる志望理由!
⑧「超スキマ時間勉強法!
⑦「スキマ時間勉強法!
⑥「「色限定」神ノート術!
⑤「「余白」神ノート術!
④「「分割」神ノート術!
③「受験生流バズ復習法!
②「受験生流バズ予習法!
①「バズ受験勉強スタート術!

<この記事を書いた人> 受験メンタリスト ヨシダ

※この記事は、記事公開日時点の情報を基にしております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す