各カテゴリーで記事が読み放題!

とにかく不安...な時期を先輩たちはどう乗り越えたのか!?【アクション編】

  • 志望大
userpic-21-100x100.png

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

ac.png

受験本番が迫り、いろいろ不安でメンタル的にもヤバくなりがちなこの時期。

スライド6.PNG
先輩たちも同じように悩んでいたのですが、一体どんなことをしてそのピンチを乗り越えていたのか、そんな不安の解消法【アクション編】を公開いたします!

スライド4.PNG
※(千葉大 ゆずもち先輩)のバズ記事はコチラ

可視化をするといろいろいいことが多いです。

そして、より誰しも今すぐできることがありまして、

スライド2.PNG
※(お茶の水女子大 みおん先輩)のバズ記事はコチラ

とりあえず今すぐ積みたくなります。

一方、屋外でもできる解消法もあるようでして、

スライド5.PNG※(広島大 もっぽ先輩)のバズ記事はコチラ

人生を生き急がないことも大切です。

他にも、もしかしたら王道ではないかもなやり方としては、

スライド1.PNG
※(金沢大 ボリス先輩)のバズ記事はコチラ

逆に、今こそこうして、不安を感じにくくするのもいいかもです。

その一方、普段の勉強での問題レベルでの「不安」につきましては、

スライド3.PNG
※(京都教育大 るれな先輩)のバズ記事はコチラ

使える「ゼミ」サービスは使っておきましょう。

...と、いろいろ不安や焦りで大変な時期かと思いますが、そんなちょっとしたアクション、よかったらやってみてくださいませ。で、実はまだ、さらなる不安解消法もあるので、また次回をお楽しみに!

⑯「アガる神曲<女性編>!
⑮「アガる神曲<男性編>!
⑭「記述対策<実戦編>!
⑬「記述対策<勉強法編>!
⑫「記述対策<添削編>!
⑪「模試の捉え方!
⑩「超個人的すぎる志望理由!
⑨「個人的すぎる志望理由!
⑧「超スキマ時間勉強法!
⑦「スキマ時間勉強法!
⑥「「色限定」神ノート術!
⑤「「余白」神ノート術!
④「「分割」神ノート術!
③「受験生流バズ復習法!
②「受験生流バズ予習法!
①「バズ受験勉強スタート術!

<この記事を書いた人> 受験メンタリスト ヨシダ

※この記事は、記事公開日時点の情報を基にしております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す