皆さんこんにちは!
高校別担任コーチのこたです!
皆さんは進路について、考えていますか?
まだ高校1年生だし、そこまで急がなくても、と思うかもしれません。
ですが、進路決めというのは、自分の人生に大きくかかわる決断ですし、秋には文理選択という、進路の分かれ目の第一歩があります。
後悔のない決断をするためにも、早くからじっくり考えることが大切です!
また、進路について考え始めているけど、どう決めるとよいのかわからない、という方もいると思います。
今回は私がどうやって進路を決めたのか、高1の夏、いま進路を決めるために何ができるのかお伝えします!
\キミの高校の担任コーチからアドバイスも/
自分は何が好き?なにがしたい?
進路選択において、文理選択でも大学・学部決めでも大切なのは、自分が興味があることをできるかどうかです。
ですが、自分の興味があることといわれても難しいですよね。
興味があることを見つけるために、まずは自分が何をするのが好きか、考えてみましょう。
私は化粧をするのが好きで、そのなかでもスキンケア用品が好き、成分を見るのが好き、と自分の好きを深堀りしていきました。
そして、成分について詳しく知りたい、開発研究をしたいと思い、理系の学部に進むことを決めました。
このように勉強以外の興味のあることから、勉強につなげていくことで自分の興味のある分野を見つけやすいと思います!
まずは文理選択!
高1生の皆さんにとって一番近い進路選択は、文理選択ですね!
文系と理系は学ぶ学問が、まったく違います。
さきほども述べたとおり、まずは自分の興味のあることが、できるほうを選ぶのがよいでしょう。
もしどちらも興味のある教科があるのであれば、得意教科で選ぶのも、私はよいと思います。
得意な教科であれば、勉強も楽しいですよね。
高校、大学と選択した教科と向き合っていくので、楽しくない勉強だと続けるのが難しいです。
ただ、苦手教科だから興味のあることを、諦めるのはもったいないと思います。
私も数学が大の苦手でしたが、興味のあることのために勉強し、志望大に何とか合格できました。
オープンキャンパスに参加しよう!
文理選択のその後についても考えていきましょう!
どの大学のなに学部に進むのか、いろいろ候補をあげてみましょう。
おすすめなのはwebでも直接でもオープンキャンパスにたくさん参加することです。
高1の夏は比較的時間があり、オープンキャンパスに参加するチャンスです。
オープンキャンパスに参加することで、なにを学べるのか、就職先はどうなのか、だけでなく、大学の雰囲気を肌で感じることができ、勉強のモチベーションがとても上がります。
参加して見ないとわからないことがたくさんあるので、できるだけたくさんオープンキャンパスに参加して、自分にあった大学を見つけることが大事です!
現地にいくのが難しい場合は、オンラインオープンキャンパスに参加するのもよいと思います!
まとめ
自分の興味のあることをみつけること、これが進路選択において一番大切です!
そして、その自分の興味のあることができる大学をみつけるためにも、この夏はぜひオープンキャンパスに参加してみてください。
この夏、『進研ゼミのオンラインオープンキャンパス』を7/30・8/6・7に開催します!
録画も見られるので、参加して進路選択の一歩を踏みだしましょう!
\7/30、8/6・7に開催/
▼詳しい内容はこちら!▼
進研ゼミのオンラインオープンキャンパスについて
\キミの高校の担任コーチからアドバイスも/
<この記事を書いた人>
高校別担任コーチ こた
金沢大理工学域在学中
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。