▲各カテゴリーから記事が読み放題!

【中央大】スタートダッシュに出遅れたかも!?今から間に合う対策とは!?

  • 志望大
なべ12fc.jpg

この記事を書いた人

中央大学 法学部  なべ

スタートダッシュに出遅れたかも!?今から間に合う対策とは!?

皆さん、こんにちは!

なべです!

ついに始まりますね、受験生の夏休み...。

焦っている方も多いのではないでしょうか。

今回は、今からでも間に合う夏休みの巻き返し方法をお伝えします!

時間は戻らない

夏休み前の早帰り期間を利用して、「勉強しよう!」と思っていたものの、十分な勉強をできなかったという方、多いのではないでしょうか?

しかし、見出しの通り、過去に戻ってやり直すことはできません!

そのため、焦っても疲れるだけです。

焦りという感情を、不安等のマイナス感情ではなく、モチベーションに変換していく必要があります。

しょせん感情かもしれませんが、人間は感情に支配されているので、少しでも自分を騙してやる気を出していく必要があるでしょう。

以下、焦りをモチベーションに変える方法も含め、お話ししますね。

計画修正:もし計画を立てていて、それに躓いてしまったのであれば、修正が必須です。

計画を立てておらず、躓いてしまったのであれば、二の舞にならないために計画を立てた方が良いでしょう。

そこで、今からできる簡単な計画立案法についてお話します。

まず、1週間ごとのタスクを2つ設定します。

1つは最低限やるべきこと、もう一つは余裕があればやっておきたいことです。

以下、便宜上最低限のタスクをA、やりたいタスク(理想)をBとして、お話できればと思います。

さて、なぜ2つなのかというと、少なくともAの方は達成しやすいため、自己肯定感が上がりやすいからです。

また、少なくともAにより最低限は確保できるため、勉強量が著しく少ないという事態にも陥りにくいでしょう。

そのため、2種類の計画を立てることがオススメです。

また、修正やBをやるだけの日を作るためにも、週1以上予備日を作っておくと、計画倒れになりにくく、オススメです。

スライド2.png

なお、より詳しい計画の立て方については、下記を参考にしてください!

\あわせて読みたい/

優先順位:巻き返しを図るには効率的に勉強を進める必要があります。

全科目全範囲網羅的に総復習するというのは理想ですが、難しいでしょう。

そこで、優先順位をつけることをオススメします。

各自の勉強ペースによりますが、私のオススメは苦手最優先です。

基本的には、受験では合計点で競い合うことになるので、足を引っ張らない程度に底上げしておく必要があるからです。

もしすべて苦手という方は、進研ゼミの8月号が総復習号だと思うので、それから始めるのがオススメです。

コンパクトに基本を復習できるので、苦手の把握がしやすいです!

まとめ

というわけで、今からの巻き返し法をお話してきました。

もし何か詳しく聞きたいことやわからないこと、本記事以外に聞きたいこと等ありましたら、先輩ダイレクトで質問してくださいね。

いつでも指名質問をお待ちしております!

以上、なべでした!

<この記事を書いた人>
慶應義塾大学法科大学院在学中
中央大学法学部法律学科卒業
なべ

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。

※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す