こんにちは!
神戸大学医学部医学科の、のいです!
旭川医科大学の、ゆーのです!
今回は2人でコラボして、みなさんに情報をお届けします。
今回のテーマはこちら↓↓↓
【【【 いよいよ受験生。ぶっちゃけ、塾は行くもん?? 】】】
ずいぶん攻めたテーマです(笑)
でも正直、みなさん気になりますよね...!
私たちも気になってました笑
ちなみにゆーのは塾あり、のいは塾なしで志望大に合格しました!
ここでは塾あり・なしそれぞれの視点から、先輩の生の声をお伝えしていきますよー!
先輩チューター50人に聞きました!いよいよ高3、塾は行く?
今回、このテーマで先輩たちにアンケートを取り、50名以上の有効回答を得ました。
協力してくださった先輩の皆さん、ありがとうございました。
さっそくですが、結果を見ていきましょう!
高3の時、塾に通っていた?
結果は、グラフの通り85%以上の先輩が、進研ゼミだけで合格を勝ち取っていました。
進研ゼミの先輩を対象にとったアンケートなので、一般的な高校生の割合とは大きく異なりますが、想像以上に塾なしの人が多かったです...!
高3にタイムスリップ!正直塾に通う?
もう一度受験するとしたら?高校3年の4月にタイムスリップしたら、塾に通いますか?という質問。
これも先輩の実体験とほとんど変わらず、進研ゼミだけを選ぶ先輩が多かったです。
もちろん、塾との併用を希望するチューターもいましたよ~
塾あり・塾なしのメリットとは??
では、先輩が塾あり・塾なしを選ぶ理由とは?!
塾あり・なしでそれぞれのメリットをご紹介します。
塾あり(ゆーの)
アンケートでは塾に行っていた先輩方の声として、
「授業や解説がわかりやすい」
「家とは違う勉強環境が良かった」
「モチベーションが保てる」
「大学生に相談ができる」
「何をするべきか教えてもらえる」
といったことが上がっていました!
実際に、ゆーのは、数学が苦手すぎて、何がわかっていないのかもわからないような状況になっていたので何とかしようと高3から塾に通っていました。
塾では授業中も、質問に行ったときも、先生が私の状況を丁寧に把握し、どこで躓いているのかを明確にして、勉強した方がいいところを教えてくれていました。
学校ではなかなかここまでサポートしてもらうのは難しい部分もあるのですごく助かりました。
また、わからない部分があれば、時間を十分に使ってわかるまで嚙み砕いて教えてもらえたり、印象的でわかりやすい独自の教え方があったりして正しく理解できるように助けてもらえたりしていました。
これらの点が、受験が迫る中で無駄なく勉強して成績を上げることにつながったと感じています。
塾なし(のい)
塾なしのメリットは、のいからお伝えします!
アンケートではメリットとして
「自分の必要な勉強を好きな時間にできる」
「生活リズム・食生活を整えやすい」
「コストが少なくて済む」
「学校の授業に集中しやすい」
「周りに気を使わなくてよい」
といった声が多く寄せられています。
私自身も、高校時代は陸上部で忙しくしていたため、移動時間を極力減らして、限られた時間と体力をすべて自分に必要な勉強に充てられるのは、塾なしの大きなメリットだったと思います。
人目を気にせずに勉強できるのも好きだったよ。また、早く帰宅できるので、個人的には家族と話す時間を取りやすいのも、リラックスするのによかったです。
自分の状況に応じて、睡眠時間を調節できるなども、日中の授業に集中しやすかったかなとも思います!
それぞれの後輩へメッセージ
塾ありの受験生へ(ゆーの)
塾に通っていても、何となく受け身で授業を消費していくのは少しもったいないと思います。
塾のどの教材や先生を利用するのか自分で考えた上で、塾では積極的に質問に行くなど、塾に通っているからこそ手に入る、先生や環境を最大限に利用することを「塾あり「ゼミ」生」のみんなにはおすすめしたいです!
時には「ゼミ」と塾の利用の仕方で迷ってしまうこともあるかもしれないけれど、そんなときはぜひ、先輩ダイレクトで質問してください!先輩たちがサポートします!
塾なしの受験生へ(のい)
塾なしの最大のメリット、時間を好きなように使えるというのを最大限生かそう!
そのためには計画を立てて、自分で実行することが一番大事。
アンケートの中では、「配点が高い+自分が苦手な教科に時間を割くことがポイント。
勉強に偏りができて不安な人は、毎月の受験チャレンジを計画的に解き進めると全範囲の総復習ができるよ」といったアドバイスもいただきました!
受験生の計画の立て方については、以前記事で書いたので気になる人は参考にしてみてね。
また、塾なしの人は学校では少数派になることが多いので、それで不安になることが多いと思います。
私自身、受験が近づくと不安も感じたし、アンケートでも多くの先輩が「周りに塾なし生が少なくて不安だった」「情報が入手しにくくて不安だった」と答えていたよ。
でも、大丈夫。
不安なのは意外とみんな同じだよ。
そんな時はぜひ、先輩ダイレクトやゼミのオンライン講座を活用してください!
みなさんのお悩みに全力でお答えします!
まとめ
どこでやるかは違っても、自分に必要な勉強を主体的にするのが大事。自律した勉強は大学でも役に立つよ。
塾あり生は積極的に質問したり、自分に合うように塾を最大限利用する!
塾なし生は何といっても計画管理を確実に。自分を信じて、自分の時間を思いっきり使おう!
塾なし・ありに関わらず、不安な時は先輩ダイレクトを活用してね☆
<この記事を書いた人>
神戸大 のい
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。