水色の各カテゴリーにて いろんな記事が読み放題!

【駒澤大】学校行事も受験勉強も思いのまま!両立の秘密は◯◯だった!!

  • 志望大
さのっつ10fc.jpg

この記事を書いた人

駒澤大学 経営学部  さのっつ

スライド7.PNG

こんにちは!駒澤大学所属の先輩チューター、さのっつです。

今回も皆さんにとって、有益になるような記事を書けたらなと思います!よろしくお願いします!

さて、高校生活の醍醐味というと、あなたは何を思い浮かべますか?

僕は、文化祭や体育祭などの学校行事を思い浮かべます!

クラスのみんなで協力して、1つのものを作り上げていく楽しさは格別です!!

一方、高校3年生は受験勉強があるのも事実です...。

そこで!学校行事も受験勉強も成功させたいと思っているあなたへお知らせです!

たった1つのことを意識すれば両立は可能なんです!

一体それは何でしょうか??ぜひ最後までご覧ください!!

「スキマ時間」の活用で未来は変わる!

スキマ時間の有効活用!.PNG

ズバリ!たった1つのこととは「スキマ時間」の活用です!

皆さんも、普段生活しているなかでスキマ時間が必ずあります。

例えば、電車で通学している時間や学校の休み時間です。

このような時間は、勉強への有効活用に最適です!

「スキマ時間と言ったって少ししかないし勉強する意味あるのかな」と思ってはいませんか?

たしかに、1つのスキマ時間で見たら、短い時間かもしれません。

しかし!例えば、1週間のスキマ時間を合計すると、莫大な時間になります!

ぜひ、短期的な考え方ではなく長期的な考え方をしてみてください!!

では、スキマ時間にはどのような勉強をすれば良いのでしょうか?

スキマ時間にはパッとできる暗記系の勉強が最適!

スキマ時間というほどなので、当然まとまった時間が取れません。

よって、問題演習にがっつり取り組むことは難しいかなと思います。

そこで、スキマ時間に最適な勉強は「暗記系」です!!

例えば、英単語や古文単語を覚えたり、日本史の1問1答問題に取り組んだりするのが、おすすめです!

自分も実際に授業と授業の合間の10分休憩を、暗記系の勉強に使っていました!

こうしたコツコツとした積み重ねで、自然と力がついたと実感しています!

短いスキマ時間だからといって、決して無駄にはできないんです!

受験勉強において日々の積み重ねはすごく大切!

自分の志望大合格を勝ち取るためには、やはりしっかり対策をするしかありません!

しかし、それは1日や1週間で出来るものでもないのが現実です。

そのためにも、毎日こうしたスキマ時間をコツコツと活用していくことは、とても大切です!

今一度、勉強は毎日の積み重ねが効いてくることを再認識して、頑張っていきましょう!!

まとめ

これを見てくれている方に、少しでもお役に立てたら嬉しいです!

自分も今でも日々「スキマ時間」を有効活用しようと心掛けています。

ぜひ!皆さんも共に「スキマ時間」をうまく使っていきましょう!!

そして、人生で唯一の高校生活、学校行事の最高の思い出ができることを願っています!

それでは、また次の機会でお会いしましょう!!

\あわせて読みたい/



<この記事を書いた人>
駒澤大 経営学部 さのっつ

苦しいときこそ、笑顔で共に頑張りましょう!

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校講座アプリ」の画面一番下の「質問・相談」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す