新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

高1の今、戦いたい。ニガテなしの高2をめざそう!

  • 進路
キャプチャ.PNG

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

20230105高1.png

こんにちは、あさみんです!

 

冬休みもあけていよいよ高校2年生が近づいてきました。

高校2年生になるまでにやってほしいことといえばニガテを克服することです!

高校2年生の授業は、高1で学んだことを応用してやったりするのできちんと定着しておく必要があります。

ニガテ克服のために私が重要だと思うのは「勉強習慣を身につける」ことと「苦手の原因を発見する」ことです。

 

今回は私が取り入れていたニガテ克服の方法を紹介します。

勉強習慣を身につける方法

①有効なスケジュールを組もう!

まず、毎日の勉強を習慣にするためには、有効なスケジュールを組むことが大切です。

授業や課外活動、趣味などを考慮して、無理なく続けられるスケジュールを作りましょう。

予習や復習の時間も確保することをおすすめします。

 

②小さな目標を定めよう!

長期的な目標も大切ですが、小さな目標を設定することでモチベーションを維持しやすくなります。

例えば、1週間で理解するべき単元や、1日に読むべきページ数を決めてみましょう。

③グループ勉強を取り入れよう!

友達と一緒に勉強することで、新しい視点やアイデアを得ることができます。

また、分からないところを教え合うことで、お互いが成長できるはずです。

苦手の原因を見つける方法

①ノートをしっかり取ろう!

授業や自習の際には、重要なポイントや分からないところをメモすることが大切です。

ノートを見直すことで、理解できているかどうかが分かります。

②先生や先輩に相談しよう!

分からないことがあれば、遠慮せずに先生や先輩に相談しましょう。

質問することで、自分の理解が深まるし、新しい学びが得られることもあります。

③定期的なテストやクイズを活用しよう!

苦手意識がある科目に対して、定期的なテストやクイズを活用することで、自分の理解度を確かめることができます。

得点が低くても諦めずに、どこが間違っていたかを理解しましょう。

 

具体的にどのようにすればいいかというと

・今週学んだことについての週次クイズを作成する

・過去のテスト問題を解く

・友達と問題を出し合う


今回はふたつの苦手克服方法について紹介しました。

ぜひ取り入れて、残りの高校1年生活も楽しみましょう!

「高校別 今やるアドバイス」では、高校別担任コーチからのアドバイスも見ることができるので、学年末テストで成功したい人はチェックしよう!

16086-10 (1).png


※随時更新しているため、アクセスタイミングによっては内容が異なる場合があります。

\キミの高校の担任コーチからアドバイスも/

高校別 今やるアドバイスへ

 

また、ミライ科では高校別担任コーチが書いた、高校生活で役立つ記事を配信中!

随時、新しい記事が追加されているので、ぜひまとめ記事を定期的にチェックしてくださいね。

高校別担任コーチ記事まとめ

 

<この記事を書いた人>
高校別担任コーチ あさみん
兵庫県立大在学中

苦手から逃げずに向き合うことが、未来の自分を助けることになります!

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す