新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【これで新学期は安心】新学期攻略法、伝授します。

  • 勉強法
れに_顔.jpg

この記事を書いた人

新潟大学 歯学部  れに

【これで新学期は安心】新学期攻略法、伝授します。.png

みなさんこんにちは!

高校別担任コーチのれにです!

 

いよいよ夏休みも終わり、新学期がスタートしますね!

私が高校生の頃は夏休みの課題に追われていたのを覚えています、、笑

 

新学期が始まるということで、これから気持ちを新たに頑張りたいという人も多いのではないのでしょうか?

そこで今回は夏休み明けの勉強のポイントについてお伝えしたいと思います!

その勉強作業になってない?

0720a.png

一つ目は「自分の勉強を振り返る」ということです。

私の場合、この時期は高校生になったばかりの時よりも、流れ作業のような勉強になっていました、、。

特に予習は「やらないといけないから、仕方なくやる」という気持ちが大きくなってしまっていました。

 

慣れてくると、どうしても「課題を終わらせる」ための勉強になってしまいがちだと思います。

本当に自分の理解度を深めるための勉強になっているかに着目して振り返るのがおすすめです。

新学期のこのタイミングこそ勉強を変えるチャンスだと思うので、まずはぜひ振り返りから始めて見てくださいね。

生活リズムは整っている?

0720b.png

二つ目は「生活リズムを調整する」ということです。

夏休みはどうしても、夜遅くまで起きて、好きなだけ寝る!という人が多いのではないかと思います。

そのため新学期が始まる少し前から、起床時間・就寝時間をもとに戻しておくのがおすすめです!

学校が始まってからいきなり生活リズムをもとに戻すのは大変だと思うので、早めに準備しておくと、気持ちに余裕が生まれると思います。

その上で、勉強時間をいつ確保するべきかあらかじめルーティン化できるように大まかにでも決めておくのがいいと思います。

私の場合は朝型だったため、夏休み終盤は早起きをして、朝に勉強の時間を設けていました。

やるべきことをその日の早いうちに終わらせると、残りの時間を心置きなく楽しめるのでおすすめですよ!

 

色々な勉強を試すのは今のうち

0720c.png

先ほどもお伝えしましたが、夏休み明けは「勉強法を改善する絶好の機会」の一つだと思います。

特に1年生のうちに、どんな勉強法が自分に合っているのかを模索しておくと良いと思います。

私の場合は自分にあった参考書が見つかったのが、3年生の時でした。

自分に合う参考書を見つけたことで苦手の克服にはつながりましたが、「もっと早く見つけたかった」という後悔もとても大きかったです。

 

特に一年生の頃はあまり勉強法について色々と試していなかったので、時間のある時こそやるべきだと思っています。

もちろんあれこれ手を出しすぎるのも大変なので、じっくりと合う勉強法を見つけてみるといいと思います!

まずはこの夏休みを一つのチャンスとしてぜひ活かしてみてくださいね!

まとめ

今回の記事は以上になります。

新学期だからこそ、また新たなスタートを切りたい!と思ってくれたら嬉しいです。

それではみなさん、後悔のない夏休みを!

新学期に向けて準備を進めたい人は、高校別今やるアドバイスも参考にしてみてくださいね!

画像
※随時更新しているため、アクセスタイミングによっては内容が異なる場合があります。

\キミの高校の担任コーチからアドバイスも/

高校別 今やるアドバイスへ

 

また、ミライ科では高校別担任コーチが書いた、高校生活で役立つ記事を配信中!

随時、新しい記事が追加されているので、ぜひまとめ記事を定期的にチェックしてくださいね。

高校別担任コーチ記事まとめ

<この記事を書いた人>
高校別担任コーチ れに
新潟大学歯学部在学中

※この記事は公開日時点の情報に基づいて公開されております

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す