新「ミライ科」OPEN!

【高校生活スタート!】部活ってどう決める?後悔しないためには?

  • 部活
アオイ_顔.jpg

この記事を書いた人

京都大学 法学部  アオイ

部活ってどう決める?.png

みなさん、はじめまして!

高校別担任コーチのアオイです。

高校生活もいよいよスタート、勉強に部活に頑張りたいな、と思っている人もきっと多いはず!

ただ、部活を決めるときには悩みがつきもの。

「やったことのない部活でもいいのかな」

「人間関係が不安...」

「入りたい部活がたくさんあって迷ってしまう」

高校の部活は数が多いからこそ、迷ってしまいますよね。

そこで今回は、私の経験を踏まえながら部活決めのポイントをご紹介します!

\キミの高校の担任コーチからアドバイスも/

高校別 今やるアドバイスへ

中学と同じ部活のほうがいい?変えるべき?

中学の時に部活に入っていた人は、高校でも同じ部活にするかどうか迷っているかもしれないね。

〇中学と同じ部活
→経験がある部活だとやっぱり安心だし、高校の整った設備でさらなるスキルアップが狙えるかも。

〇中学と違う部活
→未経験の部活は心機一転、新しい気持ちでチャレンジできる、というよさがありますね。

私自身は、中学と同じ美術部に入っていました。

他の部員は、ずっと美術部だったという人もいれば、全く違う部活だった人も。

他の部活もそんな感じで経験者も未経験者もいたので、結論としては「どっちでもいい」と思います。

ただ、部活によっては初心者だときつい場合もあるから、部の雰囲気はよく見ておいた方がいいと思います!

見学に行ってみよう!

説明と実際は違う...ということは、実はよくあること。

私の周りでも、「初心者歓迎と言っていたのに、入ってみたら経験者ぞろいだった」と言っていた人がいました。

入ってから後悔しないために、一度は見学に行って雰囲気を感じることをおすすめします!

見学したときに注目すべきなのが、「顧問の先生」と「先輩・後輩の関係」です。

顧問の先生があんまり熱心でないタイプだと、いざ入っても満足な指導が受けられない可能性があります...。

それから、先輩後輩関係なく仲良くしている部活もあれば、厳しい上下関係があったり逆に無関心だったり、いろいろあるので自分に合っているか確認しておきましょう。

活動日も忘れずに確認しよう

高校に入ると中学の時よりも課題が増え、授業スピードも上がります。

無理なく勉強と両立できるように、活動日や時間に注目しておこう。

下校時間や活動のペース、テスト期間中の活動はどうなっているか、というあたりを確認しておくといいと思います。

最後に

部活は高校の生活で大きな割合を占めるもの。

みなさんが納得できる選択をされることを祈っています!

「高校別 今やるアドバイス」では、キミの高校の担任コーチが、春休みの宿題や新入生テスト対策についてアドバイス!

こちらもチェックして、高校生活に備えよう!

13882-05.png
※随時更新しているため、アクセスタイミングによっては内容が異なる場合があります。

\キミの高校の担任コーチからアドバイスも/

高校別 今やるアドバイスへ

<この記事を書いた人>
高校別担任コーチ アオイ
京都大法学部在学中

高校は美術部。水彩画をよく描いていました!

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

コメント(1

図書館の番人

2023年3月30日 19:49

はやみねかおるさんの作品だけど、謎は出てこない。でも面白い。そんな作品です。
野球を知らない人でも楽しめる話です。

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す