新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【録画公開】セミナー『大学進学費用と18歳のマネースキル』で、大学に必要なお金のリアルを知ろう!【ミライをつくるラボ】

  • 進路
キャプチャ.PNG

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

お金から将来を考える「ミライをつくるラボ」by Benesse SPARX 「大学進学費用と18歳のマネースキル」

大学への進学を考えている高校生のみなさん、大学に通うのってどのくらいお金が必要か知っていますか?

「ぶっちゃけ、お金のことなんて考えたことなくて親まかせ」という人も多いと思います。

でも、学費ひとり暮らしの生活費の関係で志望校の選択肢が狭まったり、社会人になってから奨学金の返済に追われたり、ということもあり得るのが現実です。

3月11日に開催された【ミライをつくるラボ】シリーズ特別進路セミナーでは、大学に通う費用や自分でお金をコントロールする方法など、お金に関するリアルな事情を深掘り!

受験料・学費・生活費がわかるだけでなく、将来やりたいことを実現するためにお金をどう管理すればいいかを、投資会社・スパークス社の須賀さまを招いて解説しました。

須賀咲良さま プロフィール

アナリストとは、国や企業の動向を分析する専門家のこと。情報を分析するだけでなく、将来性を予測する能力も必要とされる、投資・お金のプロです。

そんなセミナー『お金から将来を考える「ミライをつくるラボ」by Benesse SPARX 「大学進学費用と18歳のマネースキル」』の録画が公開されました!

ここでは、大好評だったセミナーの見どころと、録画視聴の方法をご案内します。

大学生のリアルなマネー事情「クイズでわかる!大学進学費用と大学生活にかかるお金はいくら?」

セミナー前半では、クイズ形式で大学の進学費用と生活費を大解剖

クイズでわかる!大学進学費用と大学生活にかかるお金はいくら?

例えば、こんなことがわかっちゃいます。

・受験費用
受験料(検定料)はもちろん、遠方からだと交通費や宿泊費がかかる。

・大学費用
大学での学びにかかるお金。いわゆる学費。ほかにも施設費や教材費など。

・生活費
自宅から通う場合や下宿・ひとり暮らしをする場合など、ケースに応じての違いも。

また、大学生になると「自分で管理しなければならないお金が増える」という観点も大切です。

実際にかかる金額を知ると驚くかもしれませんが、大学で学ぶのはキミの将来をより良くするため。

つまり、キミの将来に投資をしているということです。

自分の将来をしっかり考えて決めた進路は、きっと大きなリターンをもたらしてくれるはず。

将来を考えたお金のやりくりを学ぼう!「お金のプロと考える!18歳のマネールール」

セミナー後半では、実生活でも役立つお金の使い方・増やし方・守り方を学びます!

お金のプロと考える!18歳のマネールール

先ほど、大学生になると「自分で管理しなければならないお金が増える」とお伝えしましたが、18歳からはこうしたお金のコントロールが大切になってきます。

お金に困らずに生活するために知っておきたいことがわかると、将来に向けてお金を効果的に使えるよう意識するようになるかも!?

【ミライをつくるラボ】特別進路セミナーの録画が公開中!

特別進路セミナー『お金から将来を考える「ミライをつくるラボ」by Benesse SPARX 「大学進学費用と18歳のマネースキル」』は、録画を公開しています!

お金から将来を考える「ミライをつくるラボ」by Benesse SPARX 「大学進学費用と18歳のマネースキル」

お金から将来を考える「ミライをつくるラボ」by Benesse SPARX 「大学進学費用と18歳のマネースキル」

実は進路の決定にも大きく関わるお金の話。リアルなマネー事情を知って、自分の進路も考えてみよう!

録画視聴はコチラから

<この記事を書いた人>
進研ゼミ高校講座
ライター/クロロ

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す