新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【その演習ちょっと待った!】教科別!テスト前「最強」の演習、あります。

  • 勉強法
はるっぴ12fc.jpg

この記事を書いた人

お茶の水女子大学 文教育学部  はるっぴ

【その演習ちょっと待った!】最強の演習、あります。

みなさんこんにちは〜!

高校別担任コーチのはるっぴです!

定期テストが近づいてきましたね。

夏休みが終わって学校が始まったと思ったらもうテストか...。と思っている人も多いのではないでしょうか!?

私自身、高1の頃はテストが終わってもまたテスト、それが終わってもまたテスト...。年中テストばかりでは!?と思っていました。

テストが好き!という人は多くないと思いますが、テストは常に変化し続ける自分の力を測るためのとっても大事なツールです!

つまり、テストで良い点が取れる=力がついている!ということです。

じゃあ力をつけるためには何をしたらいいの???

その質問、待ってました!!!

力をつけるためには、演習が必要不可欠なんです!

今回は、5教科のテスト前にやるべき「最強」の演習を伝授しちゃいますよ〜☆

先輩直伝のテスト前オススメのゼミ教材や演習法もあるので、見逃し厳禁!

\キミの高校の勉強法アドバイスも/

高校別今やるアドバイスへ

定期テスト対策の情報も発信中!チェックして定期テストに備えよう!

この演習がスゴイ!【英語編】

英語の演習

英語が得意で周りと差をつけたい人は、本文全体の文法構造の見直しと和訳&長文問題演習がオススメ!

文法構造理解のトレーニングにもなるし、英作文の表現の引き出しを増やすこともできます。

英語が苦手な人は、授業で先生が説明していた文の構造の見直し&苦手分野を取り出しての演習がオススメ!

まずは教科書内で強調されている文法構造からはじめてみましょう。

苦手に思っている分野は、とくに伸び代が大きいですよ!

この演習がスゴイ!【数学編】

数学の演習

数学が得意で周りと差をつけたい人は、解き方が複数ある問題や応用問題の演習がオススメ!

いろいろな解法を知り、身につけることで初見問題にも対応できる引き出しを増やしましょう。

数学が苦手な人は、標準問題のカンペキな理解&基礎操作の練習がオススメ!

完答が難しくても、途中まで合っていれば部分点がもらえるので、1点でも多くもぎ取れるように標準レベルの問題をカンペキにしておきましょう。

そして、数学得点UPの秘訣は小問集合

基礎操作〜標準レベルの問題で構成される小問集合は意外と配点が高いです!

はるっぴは数学があまり得意ではないのに応用問題の演習ばかりやっていて、小問集合での失点が多いことで伸び悩んでいましたが、小問集合満点を目指して演習の方法を変えてからは点数が安定するようになりました!

この演習がスゴイ!【国語編】

国語の演習

国語が得意で周りと差をつけたい人は、現代文:教科書の問題にチャレンジ!古典:全文の品詞分解&現代語訳がオススメ!

現代文では教科書付属の問題に取り組んで友達や先生に見てもらい、自分が表現したいことが示せているかを確認しましょう。

古典では全文の品詞分解をして、どこから問題が出ても大丈夫なようにしておきましょう。

これはかなり時間がかかりますが、しっかりやると驚くほど古文の力がつきますよ!

国語が苦手な人は、現代文:あらすじ大作戦 古典:授業で扱われた文中心の品詞分解の練習がオススメ!

現代文では筆者の主張や物語の流れを理解することが大事なので、文章のあらすじがしっかり説明できるようになっておきましょう。

古典では授業で特に先生が説明していた部分を中心にじっくり振り返っておきましょう。

単語や文法は積み重ねなので、習ったものは習ったタイミングで身につけておくのがオススメです!

この演習がスゴイ!【理科・地歴公民編】

理科・地歴公民の演習

理社が得意で周りと差をつけたい人は、計算や記述問題の練習がオススメ!

これらの問題は難しい分、配点が高めです。

ポイントを押さえてしっかり解き切り/書き切り、大量得点を目指しましょう!

理社が苦手な人は、用語や単語を正しく覚え、説明ができるようにすることがオススメ!

記述問題でしっかり解答するポイントは、丸暗記ではなく用語や単語、事象について自分の言葉で説明できるようになることです!

「最強」の演習とは?

自分の得意苦手に合わせた適切な演習を心がけることで、自分に必要な演習ができるようになります!

結局「最強の演習」とは何だったのでしょうか???

記事を読む中で気づいた人もいるかもしれませんが、「自分の得意苦手に合った適切な演習」こそが、みなさんのテスト前「最強」の演習です!

自分の得意苦手を判断する「自己分析」をして、自分に一番必要な【最強】の演習に取り組み、高得点を狙いましょう!!!

先輩たちの演習法も参考にしてみてくださいね☆

\キミの高校の勉強法アドバイスも/

高校別今やるアドバイスへ

定期テスト対策の情報も発信中!チェックして定期テストに備えよう!

<この記事を書いた人>
高校別担任コーチ はるっぴ
お茶の水女子大在学中

自己分析で得意・苦手を掴んで、自分に合った演習を見つけよう!

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

コメント(1

日本1の才女

2023年2月 5日 19:48

役に立ちそうです!!やってみます☆

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す