新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

今身に付けると、きっと役立つ!これからの看護師がもつべき3つの力【元看護師が解説】

  • 進路
キャプチャ.PNG

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

看護師がもつべき3つの力

看護師にとって、看護に関する知識はもちろん重要ですが、患者さんと関わったり、医師と連携したりする中で必要になる力もたくさんあります。

「看護師を目指したいけど、人と関わるのがちょっとニガテ...」

「看護師に向いている人って、どんな性格・力がある人?」

そんな疑問や悩みがある人に向けて、今からでも身に付けられる、看護師としてとくに必要な力を3つ、元看護師ライターが紹介します!

病棟勤務歴13年の元看護師ライター、まぁです!

看護師として働く中で、どんな力が役立つのか、それを身に付けるためには今どんなことをしたらいいのか、私の経験も交えてお伝えします!

看護師に必要な力① やりとげる力

やりとげる力

看護師は、さまざまな症状を持つ患者さんと向き合い、退院に向けて支援していきます。

人の命を扱うからこそ、最後まで責任をもって行動するための『やりとげる力(継続する力)』が必要です。

また、国家試験に合格して看護師になれば、それで必要な知識が揃うわけではなく、常に新しい知識を吸収することも求められます。

看護師の現場では、「勉強会」という形で、最新の疾患・治療・医療機器の使い方を学んだり、事例を使った検討会を行ったりもします。

このように、常に学び続ける『継続する力』も大切です。

「ずっとがんばり続けないといけないなんて、ハードル高そう...」と思ってしまうかもしれませんが、何事も自分一人でがんばる必要はありません。

医師や周りの看護師たちと一緒に、乗り越えていくことを忘れないでくださいね。

その力をつけるために高校生のキミが今できることは、部活や趣味でもいいので「がんばろう!」と思ったことをやりとげること!

やりとげよう!部活や委員会

私も高校生のときに吹奏楽部で3年間サックスを吹き続けました。また、看護師になったあとも、趣味のビリヤードを続けて、大会で入賞した経験も!

高校生活の中で、「最後までがんばった」「やりとげた」という経験は、看護師になったときにも役立ちますよ!

看護師に必要な力② 共感する力

共感する力

自分が、大きな怪我をしたり、手術が必要な病気にかかったりしたときのことを想像してみてください。眠れないくらい不安な気持ちになるかもしれません。

看護師は、そんな不安を抱える患者さんに寄り添い、その不安をやわらげて前向きな気持ちになってもらえるよう『共感する力』も必要です。

なるべく患者さんに声をかけて話を聞いて、共感することを積み重ねることで、信頼関係が生まれていきます。

それによって、患者さんが体の状態や不安なことを話してくれるので、今後の治療方針を考えるのにも役立ちます。

ただ、共感できるようになる、というのはとても難しいですよね。

患者さんの話を理解したり、興味を持ったりできるようになるためにも、社会や周りのできごとに興味関心を持ち、調べるようにしましょう。

共感から信頼へ

今は本だけでなく、WEBなど調べる手段はたくさんあります。自分の興味ばかりではなく、幅広く知識や話題を知る姿勢が、『共感する力』につながります。

看護師に必要な力③ コミュニケーション力

コミュニケーション力

看護師は、24時間365日、患者さんを自分が見られるわけではありません。医師や他の看護師と常に連携して、治療・看護を行うため、『コミュニケーション力』も求められます。

実際に現場では、合同カンファレンスという場で、医師が患者さんの治療方針を説明したり、看護師が患者の状態を報告したりすることで、意見交換をしています。

看護師同士でも、日々情報交換をしたり、日勤と夜勤の入れ替わり時には、大切な情報を共有したりします。

自分だけでなく職員全員が、患者さんと向き合い、一貫した治療・看護が行えるようコミュニケーションをとる必要があります。

医師と看護師のコミュニケーション

また、『共感する力』にも重なりますが、一人ひとり考え方や背景が違う患者さんのことを知るためにも、『コミュニケーション力』が役立ちます。

高校生活の中で、例えば友達と勉強やテストの情報交換をしてみたり、今ハマっているものや趣味を聞いてみたり、積極的に話しかけることでコミュニケーション力を高めることができます。


今回紹介した3つの力を身につけておくと、看護師になったとき、必ず役立ちます。

高校生のうちから意識して力を養うと、自分の理想とする看護師に近付けますよ!

<この記事を書いた人>
進研ゼミ高校講座 元看護師ライター/まぁ

病棟勤務歴13年の元看護師。小さい頃に入院し、そのときに出会った看護師さんに憧れて看護師を目指す。

小児科、新生児集中治療室、血液内科での経験が長く、耳鼻科、眼科、内分泌内科の経験もあり。

さまざまな疾患・患者さんがいるので、日々勉強や葛藤もありますが、患者さんの笑顔や元気になった姿が大きな喜び・やりがいにつながる魅力あるお仕事です!ぜひ看護師を進路選択に加えてくださいね!

協力:公益社団法人 東京都看護協会

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

コメント(2

2021年9月 4日 22:20

僕には『警察官になる』という夢があります。
だから、看護師をはじめ他の職業のことは
詳しくは調べていませんでした。
でも、今回の記事を読んで、看護師もすごく
かっこいい仕事だなと思いました。
『警察官になる』というのが僕の夢だけど、
他の仕事にも目を向けてみるのも大切だと
思いました。

Re:匿名 から  への返信

2022年1月28日 02:46

頑張ってください!

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す