オープンキャンパス当日の服装や持ち物は意外と大事。
そこで今回は、大学生の先輩たちに、服装や持ち物のポイントを聞いてみました。
事前の準備で工夫して、オープンキャンパスを有効活用していきましょう。
【服装】大学ならではの環境に注意!
真夏に開催されることが多いオープンキャンパス。
高校よりも大規模で様々な施設がある大学のキャンパス内で様々なイベントが行われます。
先輩の体験からヒントを得て、当日困らないように服装・持ち物を考えておきましょう。
徳島大医学部 にこ先輩
たくさん歩くのでスニーカーで行くといいと思いました!
近畿大生物理工学部 ももりん先輩
暑いけど、長袖の服をはおれるような格好でいきました。クーラーがよく効いた教室で模擬講義を受けていると、寒がりな私には寒かったです。
熱中症対策や冷房対策も考えながら、動きやすい服装をして、体調管理を最優先にして行きましょう。
【服装】私服が多数派! 制服でも問題なし!
学校の指定がない限り、私服・制服どちらを着て行っても大丈夫です。
東京理科大経営学部 かえる先輩
制服で行くと、同じ高校出身の先輩が見つけて声をかけてくれることもあったのでオススメです!
少数派の制服にもメリットがありそうですね。
体調や予定を考えながら、自分が着心地がいい服装で行くとよさそうです。
【持ち物】オープンキャンパスならではの持ち物がある!?
先輩たちによると、「机のない場所でメモを取らなくちゃいけない場合もあるから、手に持ったまま書きやすいメモ帳があるといい」「資料をたくさんもらうから、大きめのバッグが◎」などなど、オープンキャンパスならではの持ち物がありそうです。
まずは、体調を整えるうえで、役立つ持ち物を確認しましょう。
中央大法学部 なべ先輩
大人数が参加するので、ある大学では自販機の飲料が売り切れていました! 飲み物を持っていくことは必須です。
近畿大総合社会学部 ラリマー先輩
日傘や帽子です。日差しが強かった日は、大学構内を行き来しているだけでかなり日焼けしてしまい、肌を痛めてしまいました・・・。
体力が落ち気味の時は、スポーツドリンクを持って行くなど、自分に必要な持ち物を考えておくとよいですね。
愛知大文学部 しゃお先輩
学食でランチを食べられる場合もあるので、現金があるといいですよ!
交通費が足りなくなることもあるかもしれないので、現金はいざという時にあった方がよさそうです。
中央大文学部 まめ先輩
A4サイズが入るリュックがあるといいですよ。両手が空いているとメモなどが取りやすいです。
山口県立大社会福祉学部 きらら先輩
クリアファイルがいくつかあるといいと思います。当日は学部説明以外にも、学生主催のイベントやサークル、大学生活の説明等で多くの資料をもらうので、クリアファイルがあると分類がラクラクです。
大量の資料に驚く先輩が多数。コンパクトに持ち運べるサブバッグも用意しておくと、いざというときに役立ちそうです。
<オープンキャンパス必携持ち物リスト>
□A4サイズが入るリュックやバッグ(コンパクトに持ち運べるサブバッグがあると便利)
□メモ帳
□筆記用具
□クリアファイル
□財布(小銭も用意)
□交通系ICカード(残金をチェックしチャージしておこう)
□スマートフォン(地図アプリ、乗り換えアプリがあると◎)
□ハンカチ・ティッシュ
□上着など寒さ対策グッズ
□飲み物
□うちわ、タオルなど熱中症対策グッズ
□帽子など日よけグッズ
オープンキャンパスの参加イベントを想像して服装を考えたり、上のリストで必要な持ち物をチェックして出かければ、オープンキャンパスを満喫できることまちがいなし!
体調も整えて、楽しんできてください!
<この記事を書いた人>
ライター/阿川
※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※この記事で紹介しているデータ・体験談は2024年5月に実施した「進研ゼミ高校講座」を受講していた先輩大学生300名へのアンケートをもとに作成しています。
イラスト/ながたなつき
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。