各カテゴリーで記事が読み放題!

【難関国公立大】志望校発見の夏に!!オープンキャンパスの準備、実は大事なこと3選

  • 高2コーチ
藍乃15fc.jpg

この記事を書いた人

お茶の水女子大 生活科学部  藍乃先輩

  • 先輩に相談する
  • 【難関国公立大】志望校発見の夏に!!オープンキャンパスの準備、実は大事なこと3選

    こんにちは!

    お茶の水女子大学の藍乃です。

    私は大学の期末テストが近づいてきたので、日々勉強に追われています...(笑)

    さて、もうすぐ夏休みが始まりますね。

    部活や遊び、やりたいことはたくさんあると思いますが、そろそろ志望校について考えなくては...という人も多いのではないでしょうか?

    私は夏休みの宿題としてオープンキャンパスのレポートが課され、進路に真剣に向き合わなくては...と思った記憶があります。

    そこで今回のテーマはオープンキャンパスの準備についてです。

    今何をすべきなのか私の経験もふまえてお話していきますね。

    ①選び方

    オープンキャンパスに参加することを決めたらまず気になるのは、どのオープンキャンパスに参加するかだと思います。

    私自身、この時期に志望校がまだ決まっていなかったので、どの大学のオープンキャンパスに参加するか迷いました。

    私が高校生の時はコロナ禍だったこともあり、オンライン開催の大学もありましたが、合計3校参加しました。

    結果的にその中の1校に今は通っています。

    正直オープンキャンパスに参加するまではそこまで志望度の高くない大学だったのですが、オープンキャンパスを通じて興味を持つようになり、最終的にその大学に進学を決めたという経緯があります。

    そのため、少しでも気になっている大学のオープンキャンパスには可能であれば、なるべくたくさん参加してみるのがおすすめです。

    志望校が遠方にあるなど、多くのオープンキャンパスに参加することが難しい場合には、各大学のサイトなどを見比べてより興味があるところを厳選してみてくださいね。

    逆に行きたい大学の検討が全くついていない...という人もいると思います。

    そんな時は、家の近くの大学や今通っている高校からの進学実績が高い大学などのオープンキャンパスにまずは参加してみることが重要です。

    参加してみることで、大学の雰囲気を味わったり、どんな基準で大学を選びたいかを考えたりするきっかけにしてみてください!

    ②準備のポイント

    参加するオープンキャンパスが決まったら次に必要なのは準備です。

    といっても、そこまで準備することは多くないかなと思います。

    まず必要なのは、オープンキャンパスの予約です。

    参加自体に予約が必要な場合もありますし、見学は自由でもキャンパスツアーなどに予約が必要な場合もあります。

    公式サイトなどで確認し、当日困ることがないようにしましょう。

    人気なものは予約が埋まりやすいので、早めの予約がポイントです!

    あとはアクセスを確認しておくのも大事です。

    慣れない場所に行く人も多いかと思うので、電車やバスは調べておきましょう。

    これをすることで、実際に自分がこの大学に通うとしたら...というイメージもつきやすくなると思います!

    ③当日の持ち物

    参加するオープンキャンパスの持ち物は調べてから行くようにしましょう。

    参考までに私が当日もっていってよかったものを2つご紹介します。

    1つ目は、A4の資料が入る大きさのかばんです。

    当日はパンフレットなどを学校からもらえる場合があるので、大きめのかばんで行くのがおすすめです。

    2つ目は、メモ帳です。

    オープンキャンパスでは現役の大学生に質問できることも多いので、聞きたいことをメモして持っていくのがおすすめです。

    また、大学の雰囲気など感じたことは現地でメモすることで、帰ってきてから役立てられると思います!

    今回はオープンキャンパスについてお話してみました。

    ゼミのサイトでも1つおすすめのものがあるのでご紹介しますね。

    忙しくても「ぶっちゃけ!学問レポート」「ぶっちゃけ!キャンパスレポート」でキミにぴったりな大学・学問探しはできる! 

    「そろそろ行きたい大学や志望学部を具体的にしたほうがいいのかなぁ」と感じていませんか?

    でも、オープンキャンパスにたくさん行くのは大変で時間もない。

    ネットで調べても小難しくてピンとこない。

    そこで、6/20から新登場!「ぶっちゃけ!キャンパスレポート」「ぶっちゃけ!学問レポート」を紹介します!

    全国の約150の大学の先輩たちがリアルな大学生活・学問を紹介しているデータベースです。

    「ぶっちゃけ!キャンパスレポート」
    ・ウチの大学の大自慢!
    ・大学・学部・学科を選んだ理由 など

    「ぶっちゃけ!学問レポート」
    ・この学部に決めた理由や迷った学部
    ・この学部をめざすなら高校で頑張っておいたほうがよいこと など

    「ぶっちゃけ」の通り、オープンキャンパスでは知ることができない側面の大学・学問研究にもオススメです!

    \「ぶっちゃけ!学問レポート」/

    こちらから!

    \「ぶっちゃけ!キャンパスレポート」/

    こちらから!


    オープンキャンパスに参加して、志望校を考える1つのきっかけにしていきましょう!

    <この記事を書いた人>
    お茶の水女子大 藍乃

    ※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。

     

    記事にコメントする

    【コメント送信前に必ずお読みください】

    このコメント欄では、質問や相談はできません。

    コメントを送信

    ハンドルネーム(入力なしでもOK)

    今月のオススメ記事

    気になることから探す

    悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す