各カテゴリーで記事が読み放題!

【難関私立大】勉強and部活の二刀流を目指せるのは高2の今しかない!

  • 高2コーチ
すてぃんが15fc.jpg

この記事を書いた人

中央大 文学部  すてぃんが先輩

  • 先輩に相談する
  • スクリーンショット (13).png

    こんにちは。

    中央大のすてぃんがです。

    高2の6月。

    高校生活も折り返し地点を迎えようとしている時期になりましたね。

    勉強も部活も楽しむのは本当に今だけしかない、、、。

    私はそう思っています。

    ・勉強も部活(課外活動)も最高に楽しめる高校生活

    ・高校生版の二刀流のような生活

    送りたくないですか?

    両立って難しいなぁ

    よく言いますよね。

    勉強と部活の両立って難しいけど目指していこうって。

    (学校目標にあったり、校長先生とかが言っていそう笑)

    スクリーンショット (14).png

    両方頑張ろうとすると、疲れるし、時間はないし、中途半端になるし...。

    でも、高校を卒業し大学生になった今、私が思うこと。

    勉強と部活に取り組んでいたあの日々は高校生の特権だと。

    大学生になって、「勉強とサークルを頑張る」とは、何か違うような気がします。

    高校生だからこそできる両立の領域。

    ぜひ、この記事を読んでくれたあなたには、両立して高校生らしい生活を送ってほしいと思っています。

    そんなあなたへ...

    時間の使い方

    スクリーンショット 2025-04-07 063344.png

    時間の使い方がうまい人ほど、成功しているイメージがあります。

    高校生のときに私が体験したすごいなエピソードをちょっとご紹介。

    スクリーンショット 2025-04-07 062851.png

    あくまで私の感想ですが笑。

    頭のいい人、すごいなと思うような人は、時間を無駄にしていないように感じます。

    やっぱり、時間は24時間で有限。

    それをどう使うかは自分次第です。

    前、とても心に響いた言葉があるので、それをみなさんにも届けたい。

    スクリーンショット (11).png

    結果がすべてじゃない

    「勉強も部活も頑張って取り組む」

    それは、「勉強でいい成績を取って、部活でも大会やコンクールで勝つ」

    それと必ずしもイコールじゃないと思っています。

    スクリーンショット (12).png

    先ほど「結果は不平等」と言いましたが、いいときもあれば悪いときもある。

    だから常に順風満帆なんてことはまずないと思います。

    以前、習い事の先生がこんなことを言っていました。

    「野球のバッターも3割打てばいい方ってことは、10回に7回は失敗してる」

    勉強と部活の二刀流をするにしても、その中の3割できれば優秀ってこと。

    だから、一度結果が出なかったから両立ができなかったなんてことはありません

    自分がこの期間、勉強と部活を頑張ると決め、有言実行した。

    それができたならば、素晴らしいと思います。

    まずは頑張ろうとするその気持ち。

    それが一番大事。

    だと思います笑

    最後に

    高校生の二刀流を目指すラストチャンスは、まさに今です。

    今この瞬間に戻りたいな、と後々思っても戻ることはできません。

    あっという間の高校生活。

    あなたの高校生活が虹色に光輝くものになりますように。

    お知らせ

    そろそろ進路選びについて考え始める時期ですね。

    そこで夏までに志望大学・学部候補を決めるために役立つ教材をご紹介します。

    6月号までにお届けする「推し大★絞り込みプランニングシート」は、夏までに志望大学を決めるべき理由や、気になる大学・学部のチェック方法、そして夏までの志望大学決定スケジュールをまとめています!

    このシートを使って、自分の進路について具体的に考えれば、モチベーションが上がって、受験に向けて一歩リードができますよ!

    さらに、オープンキャンパスに向けて「ぶっちゃけキャンパス動画」シリーズもおすすめ!

    大学の気になるテーマについて、詳しく解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

    動画はこちらから

    オープンキャンパスをフル活用して、自分の志望大学・学部を決めるための準備を始めてみよう!

    <この記事を書いた人>
    中央大 すてぃんが

    ※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

     

    記事にコメントする

    【コメント送信前に必ずお読みください】

    このコメント欄では、質問や相談はできません。

    コメントを送信

    ハンドルネーム(入力なしでもOK)

    今月のオススメ記事

    気になることから探す

    悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す