こんにちは!
神戸大学医学部の、のいです。
いよいよ決戦の時が近づいてきましたね。
今回は、これから二次試験を迎えるみんなに、ちょっぴりだけ先輩の私からメッセージを送りたいと思います。
少しでも、みんなの力になれたらとっても嬉しいです♪
頑張った自分に誇りを持って
ここまで本当に頑張ってきたよね。
まずはその頑張りを、他の誰よりも自分自身が認めてあげてほしいです。
たくさんたくさん自分の弱さと向き合って、間違って、時には泣いたり、分かった喜びを感じたり。
自分が嫌になることもあったかもしれないけれど、そんな一瞬一瞬もすべてが今のキミを作ってると思うよ。
誰がなんと言おうと、他の人と比べても、がんばってきた事実は何も変わらない。
不安になったときはそのことを思い出してね。
受験は団体戦?
受験は団体戦っていうの、正直ほんとかなって思っていました、2年生までは。
3年生になって、今の自分のがんばりが合っているのか、これで十分なのか、孤独で不安でたまらなくなったとき、仲間の存在がとても大きかったです。
そんな思いを持った人も多いんじゃないかな?
それに、考えてみて。
受験は団体戦なら、進研ゼミでがんばってきたみんなには、とってもとっても大勢の仲間がいる!
部活も理系も文系も学校も超えて、全国に仲間がいる。
そして私たちのような全国の大学生のチューターが、
さらには日々の学習をサポートしてくださるゼミの方々が、キミを全力で応援しているよ。
さあ、あとはやるだけ
いよいよ、そのときだね。
あとはやるだけ。
いつも通りの服装で、
いつも通りのシャーペンで、
いつも通りのことをやるだけ。
100題を解くように、添削課題を解くように。
今までやってきたこと、進研ゼミの仲間たち、
そして何より自分を信じて、
最後まで駆け抜けよう!
わくわくの大学生活が待っているよ!
全力を尽くせるように、心から応援しています。
のいより
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。