各カテゴリーで記事が読み放題!

【群馬大】今まで頑張ってきた君へとどけ!

  • 志望大
イル_顔.jpg

この記事を書いた人

群馬大 医学部  イル

2月画像.png

こんにちは!保健学科のイルです。

ここまで走り抜けてきた君へ、さいごのメッセージを送ります!

 

1. 高校3年間を振り返ろう!

 

高校生活で楽しかったこと、嬉しかったこと、悔しかったことなど感情や出来事がたくさんあったと思います。ぜひ振り返る時間をとってみてください。

 

受験勉強や部活、学校行事で忙しい日々を送ってきたと思います。この機会に時間をかけて振り返ってみてくださいね。

 

時系列で振り返ることや、入学当初と比較してみるのもオススメです!

 

私は今の時期、高校入学当初のことを鮮明に覚えていました。入学したばかりのドキドキや不安だった気持ちは、卒業するころには全くなくなっていて、あの時は不安で逃げ出したくなることもあったけれど、目の前のことと向き合って着実に前に進めたことに気づくことができました。

 

大学の入学当初も同じような胸の高鳴りや、それと同時にわからないことに対する漠然とした不安を感じていました。しかし、高校生活で乗り越えた成功体験をもとに大学でも前向きな気持ちで進むことができました!

 

高校での経験をぜひ大学やその後の人生に活かせるように、思い出を振り返ってみてくださいね。

 

2. 受験勉強を頑張った自分をほめよう!

 

受験勉強が終わった方、最後まで頑張っている方、状況はさまざまだと思います。受験の結果よりも大切なのは「頑張って取り組んだ過程」です!

 

結果は関係なく、今までの努力は非常に貴重な財産であると考えます。これまでの頑張りやうまくいったこと、失敗したこと、後悔したこと、それらを思い出しながら、走り続けてきた自分をほめてあげましょう!

 

頑張りや受験勉強を通して得た経験や感情を一番理解しているのは自分です!ぜひ前向きな気持ちや自信を持ちましょう!

 

3. 高校での経験を将来に活かそう!

 

私は高校・大学を経験して、大学において高校での経験や受験勉強の経験が活きていると感じました。

 

高校では定期試験や模試、受験本番など緊張する場面があったり、逃げ出したくなること、あきらめたくなること、たくさんありました。

 

私の場合、大学に入ってからも定期試験があったり、レポートの提出、実習など緊張する場面が多くありました。私は4年生で国家試験も受験したため、その時はそれまでの人生の中で一番緊張しました。

 

大学に入ってからもこのように壁に当たることが何度もありましたが、それを乗り越えるきっかけや力になったのは、つらい受験勉強や忙しい高校生活を乗り越えたという自信でした。

 

国家試験の勉強は大学での研究と並行しながら進めていたため忙しく、十分な勉強時間が取れなかったり、模試の結果によって感情が激しく変化することもありました。勉強に集中できなかったり、勉強すること自体がつらいと感じる時もありました。

 

そのような時に自分の背中を押してくれたのは、「高校での経験」でした。受験勉強でも同じような経験をして、悩んだけど乗り越えられたと思い出し、その時効果があった方法を再び実践して解決しました。

 

このように、今までの失敗も含めたすべての経験を活かして、高校卒業後も楽しく過ごしてほしいです!無駄な経験なんてありませんよ。

 

今回は、今まで頑張ってきた君へメッセージを送りました。

これからも楽しく充実した生活を送れるよう、応援しています!

困ったことがあったら、気軽に先輩ダイレクトで相談してくださいね。

--------------------------------------------------------

「合格したよ」の喜びの声を心よりお待ちしています!

学校推薦型選抜・総合型選抜・一般選抜で合格し、下記のサイトから「合格報告」をしてくれた方、「全員」に「選べるe-GIFT1000円分をプレゼント!

 

合格報告はコチラから!

 

・・・・

受験の経験を活かして「ゼミ」の後輩をサポートできる「ベネッセの大学生サポーター」に、ぜひ、ご登録ください!

合格報告をしたら、ぜひ「ベネッセの大学生サポーター」(従来の名称:ゼミサポーター)にもご登録ください! 登録しウェルカムアンケートに回答してくれた方には謝礼として1000円相当のQUOカードPayを進呈いたします。詳しくは下記ご案内サイトをご覧ください。

 

ベネッセの大学生サポーター登録はコチラから!

<この記事を書いた人>

群馬大 イル

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す