こんにちは。お茶の水女子大学のハツユキです!
ひとまず受験勉強、お疲れ様でした。
ここまで頑張って来れたみなさんは本当に素晴らしいです。
今回は、みなさんに、私からファイナルメッセージをお届けしたいと思います。
この時期、受験が全て終了した人もいれば、後期試験に向けて一生懸命勉強している人もいると思います。
そんなみなさんが「頑張ってきて良かった」、「あと少し頑張ろう」と思えるように、このメッセージを送ります。
①受験での経験は必ず自分の糧になる
今までの受験生活を振り返ってみると、いろんなことを経験したと思います。
成績が思うように伸びず、壁にぶつかることもあれば、少しずつだけど自信がついてきた時もあったはずです。
私は、そのような経験は必ず自分の糧になると思っています。
結果がどうであれ、いつか「この時頑張って良かった」と心から思える時がきっとあります。
この経験を糧に、新しい一歩を踏み出してくださいね。
②感謝の気持ちを大切に
受験勉強において、家族、先生、友達など、たくさんの人にお世話になってきたと思います。
受験勉強中は自分のことに精一杯で気づかなかったかもしれませんが、周りの人たちがみなさんのことを応援し、支えてくれていました。
私も当時は試験のことで頭がいっぱいでしたが、家族は私が体調を崩さないかなど、とても心配していたようです。
お世話になった人たちに、ぜひ感謝の気持ちを伝えておきましょう。
③思い出作りをしよう
受験終了後は、やりたかったこと、我慢していたことをぜひ楽しんでくださいね!
頑張ったからこそ、みなさんは思いっきり楽しむことができます。
高校を卒業して、しばらく経つと、お互い新生活で忙しくなり、高校の友達と会う機会も少なくなってくるかもしれません。
この時期にこそ、高校の友達と思い出を作っておくのがおすすめです!
最後に
今回は、以下の3つについてお伝えしました。
①受験での経験は必ず自分の糧になる
②感謝の気持ちを忘れずに
③思い出作りをしよう
新しい生活が皆さんを待っています!
これからも目標に向かって、自分のペースで進んでいってくださいね。
「合格したよ」の喜びの声を心よりお待ちしています!
学校推薦型選抜・総合型選抜・一般選抜で合格し、下記のサイトから「合格報告」をしてくれた方、「全員」に「選べるe-GIFT」1000円分をプレゼント!
合格報告はコチラから!
・・・・
受験の経験を活かして「ゼミ」の後輩をサポートできる「ベネッセの大学生サポーター」に、ぜひ、ご登録ください!
合格報告をしたら、ぜひ「ベネッセの大学生サポーター」(従来の名称:ゼミサポーター)にもご登録ください! 登録しウェルカムアンケートに回答してくれた方には謝礼として1000円相当のQUOカードPayを進呈いたします。詳しくは下記ご案内サイトをご覧ください。
ベネッセの大学生サポーター登録はコチラから!
<この記事を書いた人>
お茶の水女子大 ハツユキ
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。