各カテゴリーで記事が読み放題!

【金沢大】キラキラ大学生になるために!春休みにするべきこと3選

  • 志望大
authoradec9.jpg

この記事を書いた人

金沢大 理工学域  ちやか

【金沢大】キラキラ大学生になるために!春休みにするべきこと3選

みなさんこんにちは、今年は雪がひどく積もって大変な思いをしている、金沢大のちやかです。

さて、合格した人も、合格発表がまだの人もいると思います。

みなさん春から始まる新生活に期待を寄せているかもしれません。

今日は大学生活に向けて何をするべきか、私の経験をもとにお話していきますね。

大学生活に必要なもの

親元を離れて一人暮らしを始める方も多いかもしれませんね。

引っ越しの準備を始めている人もいると思いますが、生活用品や学業に必要なものを買い揃えた方がいいですね。

そして、一番大学の勉強で使うのが「ノートパソコン」かもしれません。

こちらは4年間、講義を受けたり課題に取り組むのに必須になってくるのである程度スペックがいいものを選ぶようにしましょう。

生協が提供しているパソコンは、壊れたときのサポートが手厚く必要なスペックを満たしているためオススメです。

アルバイトさがし

 中には、学費・生活費の一部を自分で補わなければならない方もいるでしょう。

大学が始まってからアルバイトを探すのは、勉強もしながらで大変かと思います。

なので、早めにアルバイトに応募してみるとよいでしょう。

ただ、本業は学業なので、テスト期間など忙しい時期には学業を優先させてもらえるか、面接の際に聞いてみてくださいね。

大学での目標を立てる

さて、大学生になったらどんなことをやってみたいですか?

色々思い描いている夢はあると思います。

大学で取りたい資格や挑戦してみたいことを、紙に書き出してみましょう。

そうすることで、もっと大学生活が楽しみになると思いますし、自分が何をしたいのかが明確になると思いますよ。

さいごに

みなさん、大学受験勉強、これまで本当にお疲れ様でした。

これからは、明るく優しい春がやってきます。

大学生活を充実させるために、この記事を参考に準備してみてはいかがですか?

 

<この記事を書いた人>
金沢大学理工学域 ちやか

みなさんの住む・これから住む地域で雪はたくさん降るのでしょうか?

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す