各カテゴリーで記事が読み放題!

【九州大】ついに二次試験本番!当日のおすすめ過ごし方!

  • 志望大
たすき_顔.jpg

この記事を書いた人

九州大学 工学部  たすき

ブログ用 画像素材.jpgこんにちは!
先輩チューターのたすきです。

ここまで頑張ってきた受験生生活もいよいよ本当のラストですね!
最後まで気を抜かずに頑張りましょう!
今回は国公立二次試験本番でのおすすめの過ごし方をご紹介します!


可能な限り前日に下見に行こう!

前日入りが可能な場合は、前日下見に行きましょう!
オープンキャンパスで行ったことのない人はもちろん、何度か行った人も下見をしておきましょう。
知ってる場所と思っていても、いきなり当日となると緊張が増大します。
前日に見ておくことでその緊張も和らぎます。
そして、トイレの場所や試験教室など念入りに確認しておきましょう!


休憩時間はリフレッシュ&基礎問題の確認を!

共通テストと同じように、二次試験でも休憩時間は長いです。
この時間をどう過ごすかはかなり重要です!
おすすめは散歩やストレッチをしてリフレッシュすることです。
二次試験は共通テストよりも時間が長く、緊張もしていてかなり疲れます!
次の試験に向けて体調を整えましょう!

そして、余裕があればやりたいのは、基礎問題の確認です。
二次試験レベルの問題を復習する余裕はないと思います。
ここで超基礎レベルの例題や暗記事項を再度見ておきましょう。
意外と緊張して簡単な公式を本番で忘れてしまうこともあります。
再確認しておきましょう!


最後に

色々と不安はあると思います。
ただ、それは自分だけじゃなくてみんな思っています!
そして、みなさんは自分が思っている以上にこの3年間頑張っています。
ぜひ自信たっぷりで当日戦ってきてください!
応援しています!

<この記事を書いた人>

九州大 たすき


※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す