各カテゴリーで記事が読み放題!

【同志社大】拝啓、受験生の君へ

  • 志望大
はまやん16fc.jpg

この記事を書いた人

同志社大学 経済学部  はまやん先輩

  • 先輩に相談する
  • ついに長かった受験生活もラストスパートですね

    1つの目標のために一生懸命頑張る生活を送ることは人生においてそうあることではありません。

    この1年どんな日でも一生懸命頑張ってきたと思います。

    ですが、残りあと少し頑張り切るということは簡単ではないですよね。

    僕も受験の直前期に残り少しだしと甘えてしまいそうになったことがありました。

    ですが、この時期に僕はある人のある話に出会い、最後まで頑張ることができました

    今日は皆さんにその話を紹介したいと思います。

    最後まで頑張りたいあなたへ

    その人は、有名な塾講師なのですが、その人が言うには、この試験直前の時期に一生懸命頑張ることができたかできなかったかと言うのは今後の人生において大きな意味を持ちます。

    というのも、一生懸命勉強して合格できた場合はおめでたく志望校で学んでいくことができます。

    一生懸命頑張り切らずとも合格できた場合もおめでたく志望校で学んでいくことができます。

    大事なのはここからです。

    もし最後まで頑張り切ることなく自身の望む結果が出なかった時、これからの人生において何かに挑戦するときに、あの時頑張っていればという後悔をどうしても引きずってしまうことになります。

    一方、最後まで残りわずかの時間を大切にして精一杯頑張ることができた人は、望む通りの結果が得られなくても、いざという時自分は頑張れる人間なんだという自信を手にいれることができます!

    この自信と経験は何かに挑戦しようというあなたの今後の助けにきっとなります!

    そのため、この数週間頑張れるか否かというのはこれからの人生においてとても大切な意味を持ちます!

    実は、僕は今通っている大学が第一志望ではありませんでした。

    ですが、受験期に最後まで精一杯頑張った自分を誇りに思っています。

    そしてこの大学でしか味わえなかったような経験ができ、毎日楽しく充実した大学生活を送れています!

    今一生懸命頑張っている皆さんには明るく楽しい大学生活が約束されています。

    最後まで頑張るあなたは最高にカッコイイです!

    進研ゼミはいつでも皆さんの味方です!!

    輝かしい未来の自分のために最後まで誇りを持って一生懸命頑張ってください!!

    <この記事を書いた人>
    同志社大 はまやん

    ※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
    ※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

     

    記事にコメントする

    【コメント送信前に必ずお読みください】

    このコメント欄では、質問や相談はできません。

    コメントを送信

    ハンドルネーム(入力なしでもOK)

    今月のオススメ記事

    気になることから探す

    悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す