各カテゴリーで記事が読み放題!

【長崎大】本番でアセることなく自分のベストを尽くせる方法とは!

  • 志望大
まあしゃん_15期_自撮り_1.jpg

この記事を書いた人

長崎大 教育学部  まあしゃん先輩

  • 先輩に相談する
  • 【長崎大】本番でアセることなく自分のベストを尽くせる方法とは!

    みなさん、こんにちは~ 
    長崎大学のまあしゃんです。
    共通テスト、お疲れ様でいた。
    共通テストは終わりましたが、ほかの試験が残っていると思います。
    そう考えると緊張しませんか?
    緊張して、ベストが尽くせない、そんなことは絶対避けたいですよね。
    そこで、今回は本番で焦らず、自分のベストを尽くせる方法を紹介したいと思います。
    ぜひ、参考にしてくださいね。

    1    本番同様の気持ちで、問題を解く

    同じことを繰り返すと慣れてくる、ということはありませんか。
    そこで、問題を解くときも「これは受験本番」と思い、問題を解いていくようにしてみてください。
    これを繰り返してください。
    きっと、本番は緊張すると思いますが、その時に、今までと同じ気持ちでと思うと、少し緊張が解けると思います。    

    2    周りも緊張して焦っている

    受験本番、緊張したり焦っているのは他の人も同じです。
    受験をするときの教室にいる人は、みんな焦っています。
    実際、受験の後や大学に入学して友達と話すとき、みんな焦ったりしたそうです。
    そう考えると、焦らず、問題に集中したほうが周りとの差をつけることが出来ると思いませんか?
    それに、多少の緊張も大事だと思います。
    なので、焦りすぎて問題に集中できないときは、いったん落ち着いて「周りも同じ」と考えてみてください。

    3    しっかり対策する

    「精神論」のような2つを紹介しましたが、結局はこれです。
    私は、受験本番緊張しましたが、今までの自分の努力や一緒に対策してくれた先生のことを思い出しました。
    すると、次第に焦りがなくなり、「大丈夫だ!!今まで頑張ってきたから」と自然と思えました。
    今、みなさんがしている対策は、受験本番のみなさんのベストを尽くす最善策です。
    なので、本番で自分を信じれるぐらいの対策を残り少ないですが、頑張りましょう。

    まとめ

    ここでは、本番焦らずにベストを尽くせる方法を3選紹介しました。
    今の皆さんはラストスパートの時期です。
    最後に後悔が残らないように、全力で頑張って下さい。
    まだまだ寒い日は続きそうなので、体調にはしっかり気を付けてください。
    応援しています。

    うまくいかないときなど、悩みがあったらぜひ「先輩ダイレクト」で質問してね!!

    <この記事を書いた人>
    長崎大学まあしゃん

    時間は有限と常日頃、実感しています・・・

    時間はすぐに経つのでお互い後悔しないように頑張りましょう。

    ※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

    ※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

     

    記事にコメントする

    【コメント送信前に必ずお読みください】

    このコメント欄では、質問や相談はできません。

    コメントを送信

    ハンドルネーム(入力なしでもOK)

    今月のオススメ記事

    気になることから探す

    悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す