▲各カテゴリーから記事が読み放題!

【旭川医大】『伸び待ち期』をうまく乗り切ろう!!

  • 志望大
authorac5ee.jpg

この記事を書いた人

旭川医科大 医学部  ゆーの

アイキャッチ土台.jpg

みなさん、こんにちは。

旭川医大の、ゆーのです。

だんだん寒くなってきましたね。私が住んでいる北海道では雪がちらつくようになりました。

みなさんも、体調崩していませんか。

さて、共通テストまで約2か月ですね。

勉強してきたことの成果は実感できていますか??

私は受験生の今くらいの時期には勉強してもしても成果が上がらず、しんどかったことを思い出します。

焦るあまりに私は体調を崩したり、勉強もますます捗らなくなったりと苦労しました。

それでも、共通テストまでにはなんとか自分なりに調子を整えて、成績も上げることができました。

もし、今伸び悩んでいてしんどい、そんな人に試してみてほしいことを勉強と生活の面で1つずつお伝えしたいと思います。

①勉強面:昨日よりできることを増やすことを意識する

受験前のこの時期は一日にかなりの量の勉強をしている人も多いと思います。

「昨日はできたのに、似ている問題なのに解けない・・・」と感じる人もいるのではないでしょうか。

私自身は苦手科目ほどその傾向が強く、とっても不安になってしまうことが多かったです。

それでも、『3歩進んで2歩戻っても1歩は進めているから、毎日続ければ少しずつ前進できる』という心持ちで向き合うことで、この時期を乗り越えることができたと感じています。

②生活面:睡眠はきちんと確保する

夜遅くまで勉強して、朝も早く起きて勉強して・・・という生活をしている人もいると思います。

実際、私はわからない問題を何とかしようと机に向かい続けて夜中の4時に寝て、次の日は学校に行くため6時には起きるという生活をしていた時期がありました。

私はショートスリーパーではないので、問題文が理解できなくなったり、頭痛がしたり、日中眠くて余計に疲れてしまったりしました。

人によって向いている生活はあると思いますが、個人的には1時には寝るようにしてから勉強にメリハリをつけて取り組めたり体調も良くなったので寝不足はよくなかったな・・・と感じています。

睡眠時間を確保するためには、気になることがある時でも、決めた時間になったら布団に入るようにするのがおすすめです!

まとめ

今回は、成績が伸び悩んでいる人・受験が近づいてきて不安に感じる人に向けて、私の体験をもとに対策を考えてみました。

①昨日の自分より少しでも成長していることが重要、というマインドで向き合う

②適した睡眠時間を確保する

少しでも参考になったら嬉しいです。

何か、困ったことやもっと相談したいことがあれば、気軽に先輩ダイレクトも利用してみてください!

応援しています!一緒に頑張っていきましょう!!

<この記事を書いた人>
旭川医大 ゆーの

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す