こんにちは!
もうすっかり季節は秋になり、受験勉強にも力が入ってくる頃だと思います!
さて皆さんはこの時期どのような勉強をしたいでしょうか?
基礎をもう一度見直したい人、入試問題にとことん挑戦したい人、いろんな方がいると思います!
そこで今回は"入試問題に特化した勉強法"についてお教えしたいと思います!
というのも多くの人がこの時期から過去問や入試問題に挑戦し始め、壁にぶつかり悩むことが多いです。
しっかりと入試問題を有効活用して本番を迎えられるようにしたいですね!
何年分か解いてみて傾向を把握しよう!
まずは実際に解いてみないことには何も始まりません!
過去問や応用問題をたくさん解いてみて、傾向をつかみましょう!
その時の点数ももちろん大事ですが、それと同時に確認してほしいことがあります。
・どんな問題が出題されているか
・各分野の配点
・最頻出分野
この3つを主に確認しながら問題を解いていくと、傾向がつかみやすいです!
出題されやすい分野から対策しよう!
傾向がつかめたら実際に対策です!
何回か解いてみたときに、出題頻度が高い分野に気づくかもしれません。
それを優先的に勉強してみましょう!
そうすることでかなり効率的な勉強ができるはずです!
入試問題を意識して解くことはかなりの対策になります!
うまく活用してこれからの冬を乗り越えていきましょう!
<この記事を書いた人>
東洋大 ハニー
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。