▲各カテゴリーから記事が読み放題!

【静岡大】E判定なのに一本集中?それって大丈夫?!

  • 志望大
どんちゃん10fc.jpg

この記事を書いた人

静岡大学 工学部  どんちゃん

【静岡大】E判定なのに一本集中?それって大丈夫?!.jpg

皆さん、こんにちは!

静岡大学大学院のどんちゃんです!

皆さんは出願校、もう決めましたか?

自分の志望校でE判定が出ている方は、特に決めにくいのではないでしょうか?

出願の仕方は、正直人ぞれぞれだとは思いますが・・・

今回は私の出願校決定エピソードをご紹介したいと思います!

秋~12月

夏の面談で

「静大工学部は、正直今の成績では難しいのではないか?」

「工学部よりも教育関係や福祉関係の方が性格に合っている」

と先生方に言われました。

しかし、静大に私も行きたかったですし、親も地元進学を希望してくれていたので、第一志望校は「静大工学部」にしていました。

学校推薦型選抜について

静大工学部にどうしても行きたかったので、「学校推薦型選抜」は使おうと考えていました。

正直、学校推薦型選抜で受かる学力はなかったと思います。

しかし、大学の募集条件と校内選抜の基準はクリアしていたので、1回でも多くのチャンスを作るため、先生にお願いしました。

12月、校内選抜のために書類提出や面接をし、推薦枠をいただくことはできました。

現共通テスト(旧センター試験)後

現共通テスト(旧センター試験)では苦手だった理系科目(物理・化学)で大失敗をしました。

学校推薦型選抜

学校推薦型選抜については、校内選抜を通ってしまっていて辞退ができなかったため、諦めて受験し、落ちました。

一般入試

一般入試の方は・・・静大工学部一本で貫くことにしました!

1回でもチャンスを増やすため、「前期」「後期」の両方に出願しています。

正直、担任・副担任からはとても心配されました。

しかし、

・現共通テスト(旧センター試験)より前に、親と話し合って方針を決めていた事

・行く気のない大学を受験する気はなかった事

・静大工学部の入試対策だけで手一杯になりそうだった事(大学ごとに入試科目や傾向は違うので・・・)

から、他の大学は受けませんでした。

今思うと、「浪人を親が許してくれていたから一本で挑戦できた(プライド的にはしたくないが・・・)」という部分もあった気はします。

おまけ:後日談

先ほど、「他の大学には出願しなかった」と書きましたが、「静大工学部」では他の学科を併願していました。

(当時は工学部内なら2学科まで併願できました。)

入学後、周りに聞いてみると、「併願制度」がある事を知らない子達もいたので、募集要項は自分できちんと読み込んでおいた方がいいと思います。

また、自分と弟の受験を通して、併願の順番も戦略の1つだと感じました。

(弟も同じ静大工学部を受けています。)

最後に

少しでも参考になれば幸いです!

ご相談や「もっと詳しく!」という所がある人は、気軽に「先輩ダイレクト」に投稿してみてくださいね!

では、また次回の記事でお会いしましょう!

以上どんちゃんでした!

<この記事を書いた人>
静岡大学 工学部 どんちゃん

本番まであと少し!前向きにみんなで頑張ろう!

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す