みなさんこんにちは!
横浜国立大学のれんまるです!
そろそろ出願する大学を正式に考えなければならない時期だと思います。
今回は私がどのように出願する大学を決めたのか紹介したいと思います!
本命の大学を一つに絞ろう
私はかねてから、横浜国立大学の教育学部を第一志望にすると決めていました。
その決め手は、立地・学費・カリキュラムの3点です。
このように、絶対に自分が譲れないポイントを複数決めておいて、そのポイントに最も当てはまる大学を第一志望にすると良いと思います。
また、私は教員を中学生の頃から目指し、中学生の頃から横浜国立大学に通いたいと漠然と考えていました。
受験を数ヶ月先に控えていると、自分の学力に見合った大学を第一志望にしてしまいがちですが、自分の気持ちの強さも出願大を決める際に大事にしてくださいね◎
併願大は安全~挑戦まで幅広く選ぶ
続いて併願大の出願ですが、私はここが1番苦労しました。
なぜなら、本命大以外の大学についてほとんど調べてこなかったからです!(笑)
この記事を読んでくださっているみなさんは、たくさん大学調べをしたり、比較検討しているかと思います。
しかし、中には私と同じく併願大まで考えられていなかった!という人もいるかもしれません。
そんな人はこの記事を読み終わったらすぐに!併願大探しをしてください。
「どこでもいいや」は絶対にやめましょう!
出願するということは通う可能性があるということなので自分が通っても納得出来る大学を選びましょう。
私は、教員免許を取得できる教員養成系の学部に行きたかったので、今まで模試の判定で書いてきた大学を中心に決めました。
そのときに、模試の判定も参考にしつつ大学のレベルをほぼ確実に受かる安全圏から受かったらラッキーな挑戦圏と幅広く選ぶようにしました。
出願を考えることは悩んでしまうことだと思いますが、自分の通いたいという気持ちも大事にして後悔のないように時間をかけて考えてみてくださいね◎
分からないことがあればいつでも先輩ダイレクトから質問待っています!
自分の志望大に通っている先輩や志望大を受けた先輩から直接アドバイスを受けることができるのでぜひ活用してみてくださいね!
<この記事を書いた人>
横浜国立大 れんまる
※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。