皆さん、こんにちは!
立命館大学のさくらんです。
受験勉強をしていると、実際に大学ってどんなところかな?と気になる人もいるかもしれません。
今回は私が通っている大学・学部ならではの言葉を紹介していこうと思います!
キャンパスの名称
まず紹介するのは、キャンパスの名前です。
私が通っている立命館大学は京都・大阪・滋賀にキャンパスがありそれぞれ名前がついています。
京都は「衣笠キャンパス」
大阪は「大阪いばらきキャンパス」
滋賀は「びわこ・くさつキャンパス」
どこにあるのかわかりやすいキャンパス名ですが、長い・・・ということで普段私たちは大阪のキャンパスを「OIC」、滋賀のキャンパスを「BKC」という風に呼んでいます。
ただし、京都のキャンパスだけはそのまま「衣笠」です。
友達と話す時には「今日OICの方まで行く」とか「BKCの近く」という風に使っています。
最初聞いたときはOICって何!?と思いましたが、使い慣れてくるととっても便利です!
学部の名称
次に紹介するのは、学部の名称です。
私が所属している産業社会学部には5つの専攻があります。
それぞれの専攻に略称があって自己紹介するときはそれを使っています。
「現代社会専攻」→現社(げんしゃ)
「メディア社会専攻」→メディア
「スポーツ社会専攻」→スポ社(すぽしゃ)
「子ども社会専攻」→子ど社(こどしゃ)
「人間福祉専攻」→人福(じんぷく)
人間福祉専攻や子ども社会専攻の略し方は面白いですよね。
もしかしたら、みなさんが志望する大学にも独特な略称があるかもしれませんね!
おわりに
今回は、私の大学のならではの言葉を紹介してみました!
入試が近づいてくると不安になることもあるかもしれないけど、そんな時はぜひ大学生になった自分をイメージしてみてください!
いま頑張っているみんなにはきっと素敵なキャンパスライフが待っているよ!
困ったことがあればいつでも相談してね。応援してるよ!
<この記事を書いた人>
立命館大 さくらん
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて製作しています。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。