▲各カテゴリーから記事が読み放題!

【神戸大】神戸大生にしか通じない言葉がある?

  • 志望大
さっち_顔.jpg

この記事を書いた人

神戸大 国際人間科学部  さっち

【神戸大】神戸大生にしか通じない言葉がある?.PNG

みなさん、こんにちは!

神戸大学国際人間科学部のさっちです。

高校最後の行事が終わり、残すは受験のみという人もいるのではないでしょうか。

私はこの時期毎週模試があり、しんどかったことを今でも覚えています。

適度に息抜きしながら頑張ってくださいね!

今回は「神戸大生にしか分からない?3つの専門用語!」についてお話できたらと思います!

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

その1「登山・下山」

1つ目は「登山・下山」です!

有名なので、知っている人も多いのではないでしょうか。

神戸大学の六甲地区にあるキャンパスは、山に立地しているので、下宿先や駅~大学まで、かなりの急斜面の坂を上り下りする必要があります。

なので、徒歩通学のことを「登山(登る)・下山(下りる)」と言います。

友達との会話の中でも、「今日登って大学に来たの!?大変だったね」というように使い、日常でよく登場する言葉です。

その2「国人」

2つ目は「国人(こくじん)」です!

これは、国際人間科学部の略称です。

私自身、国際人間科学部で学んでいるので、「何学部?」ときかれると「国人だよ!」と答えます。

実は学科の名前も省略して使います!

国際人間科学部には4つの学科があるのですが、それぞれ「グローバル文化学科→グロ文」、「発達コミュニティ学科→発コミュ」、「環境共生学科→環境」、「子ども教育学科→子ども」と略します。

私は、学部学科の紹介をする時は「国人の子どもだよ」というのですが、私は子どもじゃなくて大学生なんだけれどね...と時々思ってしまいます(笑)

その3「BEEF」

3つ目は「BEEF」です!

牛肉?って思った方もいるかもしれません。

...そうではなくて、BEEFは授業資料の閲覧や課題の提出を行うシステムのことです。

ほとんどの授業で使用するので、神戸大生は全員知っているはずの言葉です!

大学の先生も「BEEFに資料をあげておいたから事前に目を通すように」という感じで話されます。

知らない人が聞くと、ビーフに資料をあげるってどういうこと?ってなるので、神戸大生だけが通じる言葉なのかもしれませんね。


まとめ.PNG

今回は以上となります。

少しでも困ったことがあれば、気軽にいつでも先輩ダイレクトで相談してください!

応援しています!

<この記事を書いた人>
神戸大 さっち


※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す