共通テストの中でも点数の割合が大きい英語。文章量の多いリーディングや長時間のリスニングと集中力が必要となってきます。
私自身リーディングを解ききることが出来なかったり、リスニングで集中力を保てなかったりしました...
そんな私が、英語で安定して高得点を取れるようになった3つの方法をお伝えします!
①語彙力を鍛えよう!
リーディング、リスニングともに内容の意味が分からなくては問題を解くことはできません。
共通テストに出てくる単語はほとんどが、普段皆さんが使っている単語帳に載っているものです。
見た時聞いた時にすぐ意味を思い出せるよう、普段から単語の勉強は欠かさず行いましょう。
②設問や選択肢は先に読もう!
これは勉強法というより解き方に関してです。
先に問題文を読んでおくと、リーディングでは本文から答えを探すという形になります。
本文を読んでから設問を読み、また答えを探すという二度手間を無くすことができるため、解答時間の短縮に繋がります。
またリスニングでは選択肢に目を通しておくことでその問題の状況を掴むことができるので、他の情報に惑わされにくくなります。
この方法は人によって向き不向きがあるので、過去問を解く時などに試して自分に合った解き方を見つけてください。
③英語に慣れよう!
早く正確に読み取る、聞き取るには普段から英語に触れ慣れておくことも大切です。
受験後半期なので毎日のように勉強しているとは思いますが、特に他の教科より英語が苦手だという方は英語に触れる時間を増やしてみてはどうでしょうか。
読んだ又は聞いた英文をわざわざ頭の中で日本語に訳さずとも、内容が理解できるくらいになるとスムーズに解答できるようになりますよ。
ここまで英語の点数を伸ばすコツとして
①語彙力を鍛えよう
②設問や選択肢は先に読もう
③英語に慣れよう
の3点をお伝えしてきました。
①③はすぐに効果が出るものではありませんが継続して行うことで点数が伸び、安定するようになります。
もし英語を伸ばしたいという方でまだやっていない項目がある方がいたら、ぜひ試してみてください!
<この記事を書いた人>
大阪公立大えびちり
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。