▲各カテゴリーから記事が読み放題!

【中央大】今からでも間に合う!得点UPへの3STEP!

  • 志望大
名称未設定-1.jpg

この記事を書いた人

中央大 商国際マーケティング  ながちゃん先輩

  • 先輩に相談する
  • 今からでも間に合う!得点UPへの3STEP!

    受験もとうとう後半戦ですね!

    今まで受けた模試も返却され、「あれだけ勉強したのに点数が上がらない、、、」「周りは上がったのに自分は下がった、、、」と悩んでいる受験生もいるのではないでしょうか?

    実は私も、共通テスト前の模試で合計点数が100点も下がってしまったことがありました、、

    そこで今回は、そんな私が実践していた、今からでも点数UPできる方法を紹介します!

    ぜひ、参考にしてみてください!

    自分の得意分野と苦手分野を把握する!

    なんとなくこれができないかな~という感覚で勉強していませんか?


    私は、地学基礎の点数がいつも低く、なんとなく全体的に点数がとれないなと思っていました。


    しかし、今までの模試の結果を見返すと、「宇宙」は比較的得点率が高いのに対し、「地震」や「地史」の得点率が低いことが分かりました。


    このように、今まで解いた問題を見返すことで、自分では分からなかった苦手がはっきりとしてきます。


    本番から逆算して計画を立てる!

    苦手分野が分かったら、そこを重点的に勉強出来るように計画を立てていきます。


    ここで大事なのは本番から逆算することです。

    私の場合、本番まで約2ヶ月だったので、1ヶ月で苦手分野を重点的に教科書をすべて復習し、残り1ヶ月で問題集や過去問を解き直しました。


    1日に自分がやりきれる量を決めて課題に取り組むことで、やり残しを減らすことが出来ました!


    1日のノルマを無理のない量で決めていくことが大事です!
    計画倒れしやすいという場合は、予備日を設けましょう!


    取捨選択をする!

    これは特に点数配分が小さいときや、選択可能な分野に限るのですが、どれだけやっても分からない!今からでは間に合わない!と思ったところはやらないということです。


    残された時間は少ないため、できない分野に時間を費やすのはもったいないです


    他の分野の勉強時間に回した方が効率も良いです。


    まとめ

    ①自分の得意分野と苦手分野を把握する!

    ②本番から逆算して計画を立てる

    ③取捨選択をする

    時間は限られているので、いかに効率よく苦手分野を勉強できるかが、ライバルと差をつける上で大事です。

    実践できるものは、してみてください!
    うまくいかないときや、困ったことがあったらぜひ「先輩ダイレクト」で質問してね!

    先輩ダイレクトへはこちらから!

    <この記事を書いた人>
    中央大 ながちゃん

    最近は甘いものが食べた過ぎて困ってます。

    ※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

     

    記事にコメントする

    【コメント送信前に必ずお読みください】

    このコメント欄では、質問や相談はできません。

    • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

    コメントを送信

    ハンドルネーム(入力なしでもOK)

    今月のオススメ記事

    気になることから探す

    悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す