▲各カテゴリーから記事が読み放題!

【難関私立大】高校生活は一度きり!高2の学校生活の想い出

  • 高2コーチ
すてぃんが15fc.jpg

この記事を書いた人

中央大 文学部  すてぃんが先輩

  • 先輩に相談する
  • スクリーンショット (61).png

    こんにちは、中央大のすてぃんがです。

    2学期も始まり、数週間が経った頃ですね。

    学校によっては、もうすぐ文化祭や体育祭など学校行事で忙しくなる時期かもしれません。

    高3になると、もう受験のことで頭でいっぱいで、学校行事を楽しむ心の余裕がなくなってしまう私でした。

    部活や学校行事、その他自分のやりたいことを思いっきり楽しむチャンスがまさに高2の今です!

    私も少し前の記憶を思い出しながら、高2の文化祭のエピソードについて語っていけたらと思います。

    文化祭はジェットコースター

    高2の文化祭のクラスでの出し物は、ジェットコースターでした。

    高1のときは、コロナ禍の影響もあり、オンライン上での文化祭(しかも部活の大会で参加もできなかった笑)で、初の文化祭らしい文化祭でした。

    ジェットコースターを制作するのが決まったのは、夏休み前。

    まずは、人が乗るための台車を作ろうと、材料集めから始めました。

    ただ、ここで忘れもしないエピソード !

    学校の最寄り駅から3駅離れた場所の、さらに駅から20分ほど歩いていかなければならない場所にしか、お目当ての木材がありませんでした。

    その木材は、両手を広げてやっと持てるぐらいの大きさで、重さもなかなかヘビーです笑

    暑い暑い夏休みの日中に、汗をかきながら木材を運んだことは、高2の文化祭の印象的だったエピソードです。

    壊れて作っての繰り返し

    その後順調に材料集めは終えて、いざ制作のとき。

    台車はすんなり制作できました。

    人が乗った状態でもきちんと動くし、耐久性もばっちり!

    ここまでは順調でしたが、ここからが試練の連続でした。

    続いてコースの壁を作っていたときのこと。

    コースの設計上、カーブを一回曲がる想定をしていて、そのカーブの壁を簡易的に作り、実際に人が乗った状態で台車を動かしてみると...。

    壁にぼこんと激突し、そのまま壁に穴が開いてしまいました。

    急いで木材を買い直し、大補強。

    穴は開かなくなったものの、カーブを思うように曲がってくれません。

    何度も曲がる角度の調整を行い、文化祭の本番数日前にようやく完成しました。

    本番もアクシデント

    ようやく、文化祭当日。

    私の学校は文化祭が2日連続でありました。

    1日目、物珍しさからお客さんが並んでくれています。

    緊張の1人目、無事コースを完走しました。

    とても楽しそうに帰っていくお客さんの表情を、見て安心していたのも束の間...。

    体格の良い野球部のお客さんを乗せて動き始めると、カーブは順調に曲がれたものの、最後のコースが崩壊 !

    1日目は営業停止をして、急いでコースの補強を始めます。

    コースの復旧はできたもののやはり耐久性に問題あり。

    そこで、クラスのみんなで壁に支えを作った状態で、台車を動かしてみると無事完走しました!

    2日目はたくさんのお客さんが来てくれて、楽しんでもらいました。


    文化祭の期間は、思いっきり楽しんでください!

    高校生活の良き想い出になることを願っています。

    <この記事を書いた人>
    中央大 すてぃんが

    ※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

     

    記事にコメントする

    【コメント送信前に必ずお読みください】

    このコメント欄では、質問や相談はできません。

    • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

    コメントを送信

    ハンドルネーム(入力なしでもOK)

    今月のオススメ記事

    気になることから探す

    悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す