▲各カテゴリーから記事が読み放題!

【九州大】本番までを逆算!いまから実践できる学習案

  • 志望大
たこたこ15fc.jpg

この記事を書いた人

九州大 教育学部  たこたこ先輩

  • 先輩に相談する
  • 16738-01.jpg

    こんにちは!

    九州大学教育学部のたこたこです!

    多くの高校生は、もう夏休みが終わって学校に行く日々になっているのではないでしょうか?

    長い休みの間は学校の友達とも中々会えないから、夏休み後の学校はワクワクするんですよね~(私だけかな?)。

    関係ない話はおいておき、受験本番まであと半年ほどになりましたね。

    充実した勉強はできているでしょうか?

    これを読んでくれた人も、「受験勉強のやり方に困っている・本番までに勉強範囲が終わるか不安だ」と思っているでしょう。

    今思っていなくても、本番までの間にちょっとくらいは悩みが出てくるんじゃないかなと思います。

    今回は、この記事を読んでくれているみなさんに「本番までの時期別勉強法」をお教えします!

    「9~10月」「11月~12月」「1月~2月」の3つの時期に分けてアドバイスしていきます。

    まだ受験まで先がある中学生・高校生も受験生になった自分を想像してぜひ読んでみてくださいね。

    「9月~10月」は基礎固めと2次試験対策の時期

    9~10月は「何の勉強をすればよいか」が分からなくなりがちです。

    11月からは共通テストの過去問を解いたり、プレテストを受けることが多いのですが、9~10月は特にそんな決まった勉強がないからです。

    ということで、何をすればよいかというと「教科書や授業プリント・進研ゼミの教材で知識を総復習」することです。

    9~10月で基礎の総復習をしていなければ、11月からの共通テスト演習で「点数が取れない」「基礎を勉強するために時間が取られる」「演習に時間がさけない」という負のループに陥ります。

    目安としたら、数・英・理・社・情を1時間ほど教科書や問題集で基礎を復習するとよいのではないでしょうか(休日の場合)。

    9月までに高校2年生までの復習、10月で高校3年生の範囲を勉強するといいでしょう。

    それに加え、大学の2次試験の勉強を今のうちからすると、1月以降のラストスパートをかけやすくなります。

    各大学の模擬試験などもあるはずなのでそこに焦点を置いて、2次試験で使う科目を+1~2時間ほど問題演習をするといいのではないでしょうか(休日の場合)?

    「11~12月」は共通テストの演習時期

    11月~12月(共通テスト本番まで)は、共通テストの演習・プレテストで練習をすることがメインになると思います。

    ここでの勉強で大事なのは、「やり直しを教科書・問題集を使って復習する」ことです。

    正直、共通テストの演習をしてる最中は、時間を意識して解く以外気を付けるべきとこはあまりないので、差がつく部分ではないんですよね。

    差がつくとすればやり直しの方法です。

    ただ、答えを見て正しい番号を知るだけでは全く意味がないです。

    やり直しをする際は(特に数学・理科・社会)、教科書をセットに、間違えた範囲の教科書ページを見て基礎の穴埋めをしましょう。

    具体的な勉強のスケジュールを言うと、共通テスト演習:やり直し:そのほかの勉強(教科書を読むなど)=2:2:1が良いかなと思います(休日の場合)。

    共通テストは3~4科目分の勉強をする、やり直しは演習と同じくらいの時間をかけるといいでしょう。

    「1月~2月」は過去問・記述練習の時期

    1月(共通テスト本番後)~2月は、ひたすら過去問・記述の練習をしましょう、それ以外にすることもあまりないと思います。

    記述の勉強は共通テストとは違い、自分で添削することがかなり大変です。

    特に国語や英語は、問題の回答を見て答え合わせしようとしてもどのくらいの出来かわからないと思います。

    そのため、今のうちに過去問や課題の記述を添削してくれる先生や人を探すことをお勧めします。

    それがあるとないとでは本番直前の勉強の効果に大きな差が生まれると思います。

    私が受験生の時は、進研ゼミで添削課題や受験期専用のオプションがあって活用できたので、その方法もぜひ頭に入れてみてください。


    以上が私のアドバイスになります。

    本番までの勉強案としては「「9月~10月」は基礎固めと2次試験対策」「「11~12月」は共通テストの演習」「「1月~2月」はひたすら過去問・記述練習」になります。

    これはあくまで私の勉強案ですので、私の記事を見た後も他の先輩の記事を見て参考にできる部分は取り入れてくださいね。

    最後に、受験勉強は長く大変なものです。「辛いな」と思うこともたくさん出てくるでしょう。

    そんな時は息抜きをするのも大事です。健康な体とメンタルがあってこその受験だと私は思います。

    これを見てくれたすべての方が、この先の勉強・進路で頑張れるように応援しています!

    <この記事を書いた人>
    九州大 たこたこ


    ※この記事は、記事公開日時点の情報をもとにしております。
    ※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

     

    記事にコメントする

    【コメント送信前に必ずお読みください】

    このコメント欄では、質問や相談はできません。

    • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

    コメントを送信

    ハンドルネーム(入力なしでもOK)

    今月のオススメ記事

    気になることから探す

    悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す