こんにちは!
大阪公立大の、こーきです。
みなさん受験勉強は順調に進んでいますでしょうか。
今の時期は、苦手科目の復習や過去問演習に力を入れている人が多いかと思います。
過去問を見たけど、難しくて不安になっている人もいるのではないでしょうか。
共通テストがあと少しであるということで緊張している人も多いのではないかと思います。
僕も入試の前は、模試の結果で不安になったり、過去問がうまく解けずに不安を感じたりすることがありました。
しかし、不安になって受験勉強に集中できなくなってはいけないので、今日は不安をできるだけ取り除けるようにアドバイスをしていきたいと思います。
勉強に取り組み続けると、成績は上がっていくと思いますので、頑張っていきましょう。
不安になるときは点数にこだわらないでおこう
僕は過去問でなかなか点数が目標点に届かず、不安になっていた時期がありました。
入試問題は難易度が高いものが多かったり、時間制限が厳しく時間内で解けなかったりすることがあると思います。
このように点数が合格点に届いていないと、不安になってくる人は一旦、点数のことは忘れて、問題ごとに自分の実力のどこが足りなかったのかを考えてみることをおすすめします。
僕の場合は、使用頻度の少ない公式を忘れていたことや時間制限がなかったら解けたということが多かったので、演習を重ねていくごとに不安は消えていきました。
自分のペースを貫いていこう
受験勉強では他の受験生をライバルと思って勉強している人もいるかと思います。
勉強のモチベーションアップに繋がるので、僕もそのようにしていることが多かったです。
しかし、他の成績の良い人を気にして、不安になるようであれば、逆効果になってしまうかもしれません。
そのような場合は、今まで自分がしてきたことを信じてマイペースで受験勉強をしていきましょう。
苦手科目の復習や入試問題の演習、また入試問題レベルの問題を解くことにより、確実に実力がついてくると思います。
模試の結果などに結び付くのに時間がかかると思いますが、自分のペースで頑張っていきましょう。
参考になれば嬉しいです。
困ったことがあれば、ぜひ先輩ダイレクトで質問してください!
<この記事を書いた人>
大阪公立大 こーき
※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。