こんにちは!
立教大のさーやです。
受験勉強もいよいよ中盤に入ってきました。
この暑さもあり、心身共に疲れが出てくるころだと思います。
そこで今回は、「気分転換」についてお伝えしようと思います。
現役大学生が受験生の時にどんな勉強法をしていたか、また最近見つけたおすすめの勉強法は何か、ということについて聞いてみました!
この記事も参考にしながら適度に気分転換をして、受験勉強を乗り越えてもらいたいと思います!
夏におすすめの気分転換
まずは夏を乗り越える気分転換方法からです。
・アイスを食べる。甘くて冷たいものを夏に食べると幸福感があり、アイスのために勉強を頑張れました!(明治大・わとそ先輩)
・近所のスーパーに併設されているカフェに歩いて行っていました。家で勉強していると暑すぎてどうにかなっちゃいそうだったので、気分転換に散歩しつつ、冷房ガンガンのカフェで勉強が日常でした。(法政大・なる先輩)
・外部模試終わりに、電車で少しだけ遠出して窓からの景色をゆっくり眺めたこと。受験生の歳だと、どうしてもお出かけなどは避けがちですよね。ですが、模試終わりのついでならあまり罪悪感なく出来たように思います。敢えて参考書やスマホをいじるのではなく、ただボーッと窓の外の景色を見るだけでも、とってもリラックス出来ました。(明治大・アクト先輩)
→やはり暑い時は冷たいものを食べるのが一番です。
特に勉強で頭を使うとさらに暑くなるので、糖分補給もできるアイスなどがよさそうです。
また家だけでなく場所を変えて勉強するのもよさそうです。
カフェや図書館なら涼しいですし、電気代も節約できると思います。
また風景をぼんやり眺めるというのは気持ちを落ち着かせるのに効果的だと思います。
勉強やスマホから一度距離を置くとリフレッシュできそうです。
受験生におすすめの気分転換
次に、夏に限らず受験生におすすめの気分転換についてです。
・なによりお友達と話すことだと思います。自分1人心の中でモヤモヤを抱えるより、友達と楽しく話す方が悩み事は解決しやすいし、なにより楽しいです!またこれは個人的な経験談ですが、友達と問題の解き方について談笑した時、自分に最適解な長文読解の方法が見つかったことがありました。おかげで受験を成功できたと言っても過言ではありません。(明治大・アクト先輩)
・ちょっと特殊かもしれませんが、部活がいい気分転換になっていました!部活をしている間は勉強のことを考えなくていいので笑。ちなみに吹奏楽部で引退は高3の8月末でした。(法政大・さんさ先輩)
・ゲーム!もともとゲーマーなので。(明治大・きゃとる先輩)
・勉強に疲れたときに、腹筋をしていました。足を上げたり、上半身を捻ったり、色んなバリエーションで楽しんで行えました。座っていると姿勢が固まりがちなので、動かすのがおすすめです。(明治大・くるみぱん先輩)
→受験生の時は家族や友達と話すようにしたという声がいくつかありました。
一人だとつらいときもありますが、誰かに話すことで楽になることもあると思います。
また趣味をすることでリフレッシュするのも素朴ながら一番気晴らしになると思います。
さらに座る時間が長くなる受験生は運動も大事です。
私は受験生の時肩こりがひどく、毎日のようにマッサージしてもらっていた気がします(苦笑)
最後に、最近のおすすめの気分転換も聞いてみました!
・サイクリング(明治大・わとそ先輩)
・リビングに行って家族とお菓子を食べる(法政大・さんさ先輩)
・寝る。(明治大・きゃとる先輩)
・音楽聴いていました。あとは大声で歌うのも良いと思います!(法政大・なる先輩)
・ページを決めて、少しだけ本を読む。(明治大・くるみぱん先輩)
→みなさん思い思いの気分転換をされているようです。
やはり自分が好きなことをするのが一番いいということだと思います。
まとめ
ここまでお読みいただきありがとうございました!
皆さんが自分に合った気分転換を見つけられればうれしいです。
<この記事を書いた人>
立教大 さーや
(実は私も現在受験生)
※この記事は公開日時点の情報を基に作成しています
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。