みなさん、こんにちは!
香川大学医学部のふゆはるです!
夏休みは部活に励んでいる人もいれば、涼しい部屋でのんびりしている人もいるでしょうし、勉強頑張っている人もいると思います。
それぞれ充実した夏休みを送ってくださいね!
そんなみなさんですが、多くの人が、「夏休み前に模試が返ってきた」 or 「夏休み後に模試が返ってくる」、かと思いますが、本日はその模試に焦点を当ててお話をしていきたいと思います。
テーマは「成績で絶望・・・そんな時の模試活用3ステップ!」
では、早速進めていきましょう!
まずは分析!
まず、みなさん模試が返ってきたタイミングでは何を見ているでしょうか?
多くの人が偏差値や判定を見て、一喜一憂していると思います。
また、この記事の読者の多くは志望校の難度が高いと思うので、成績や判定が振るわなくて絶望してしまうことも多いのではないかと思います。
しかし今の時期一番大事なのは模試の成績よりも模試の分析になります。
まずは、模試から課題立案をしていきましょう。
チェックポイントの例を提示したいと思います。
・一番成績が良かった科目、振るわなかった科目
・各科目の中で得意な範囲、苦手な範囲
・自分自身の得意苦手の体感と、得点率などとの誤差
このような点から自分で課題を見つけ、次に課題解決方法に結びつけていきます。
その際のチェックポイントの例を提示すると、
・勉強時間の配分(普段の勉強時間内での配分や勉強時間そのものの増加)
・優先順位の確認(苦手や入試で必要な科目を元にする)
・勉強内容の確認(今の勉強内容や難易度が適切か)
このようになります。
次回までの目標設定
次のステップは目標設定です。
分析をしたら次に大事なのは目標設定。
この目標設定が大きな鍵を握るので、必ずしっかりと取り組みましょう。
目標設定の中でまず大事なのは次回模試での成績や判定の目標です。
ここが決まることで、それまでに何をするべきかということが見えてきます。
例えば、次回模試で数学の偏差値を10上げたいという目標を立てるとします。
そのために次回模試では+20点は少なくともいるだろう、みたいな予想を立てることができ、そのためには次の模試までに確率と微積分をマスターする必要がある、ということまで仮説を立てることができます。
このように、目標設定をすることで次回までに何ができるようになればいいか、ということまで考えることができると思います。
その次は、次の模試までの期間で何の教材を1日あたりどれだけ行うか、ということを目標設定していきます。
例えば次回までに2か月あり、該当する範囲と関連のあるゼミ教材3か月分の問題は全て解いておきたいので、1日あたり5問ずつ解く、というような形です。
このようにして、大きな目標を決めた後、それを達成するための1日あたりの目標に落とし込んでいくとよりよいと考えています。
最後は実行!
そして最後は実際に勉強をするというフェーズです。
まずは決めた1日あたりの勉強を実際にこなしていくことから始めます。
普段の授業や部活などの時間をぬって勉強を行ってみると、なかなか自分の思うようにはいかなかったりするものです。
そこで実際に自分の立てた目標設定が正しかったのか、1日単位、1週間単位で修正を行っていくことが大切です。
うまくいっていない時は、勉強時間や量、内容についてしっかりと修正をしながら、当初の目標を達成できるようにしていくようにしましょう。
実行のフェーズがなければ模試の分析も目標設定も全て無駄になってしまうので、実行を怠らないようにして勉強をしていきましょう。
まとめ
あくまで多くの人に合うようなざっくりとした内容だったので、もっとここが知りたいとか、ここがわからない、ということがあったかもしれませんね。
その場合はぜひ先輩ダイレクトで気軽に質問くださいね。
なかなかうまくいかないことも多いかと思いますが、精一杯勉強頑張ってくださいね!
応援しています!
「進研模試対応 大学合格逆算ナビ」が、いよいよ8/22(木) 受付スタート!
模試が返却されても、「結局どう活かしていいのかわからない...」と感じていませんか?
「大学合格逆算ナビ」は、模試の結果から「大学合格につながる学習プラン」をお届けしてくれます!
進研模試/ベネッセ総合学力テストの結果を「サクセスナビ」アプリから読み取ると、キミ専用の「模試復習プログラム」と「合格戦略書」がデータで届きます。
キミ専用の復習コンテンツ・今の実力で狙える志望大候補がわかりやすくまとめられているので、キミに合った大学の合格にグっと近づくこと間違いなし!
模試が返却されたら、下の「大学合格逆算ナビ」のリンクをタップして、個人成績表を提出しよう!
<この記事を書いた人>
香川大 ふゆはる
僕の高校時代の模試が目も当てられないくらい悪かったのは、今ではいい思い出です。当時の僕よりみなさんの成績はきっといいと思うので、自信を持って勉強してくださいね!
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。