みなさんこんにちは!
千葉大学・文学部のゆずもちです!
日本ってこんなに暑かったっけ?と毎日思いながら過ごしています。
みなさんは夏休みに入って少し経ったくらいでしょうか?
今回の記事では、夏休みにやる「基礎固め」について紹介します。
言い換えると「土台作り」とも言えます。
今後の受験勉強で更に飛躍するため、どんな土台を作れるか紹介します。
さっそくいきましょう!
各教科の土台作り
まずは勉強面での基礎固めです。
これは英単語や古典単語といった暗記系に加え、数学の解法などの「原理」なども広く該当します。
暗記系は覚える量が多いため、毎日コツコツと続けていくことが基礎固めに繋がります。
ちなみに私は、朝と夜に単語の復習をしていました。
一度で覚えきることは難しいので、焦らず取り組んでいきましょう!
また、数学の解法や歴史の流れなどは「なぜそうなっているのかを理解する」ことが大切です!
それが分かるとすっと頭に入ってくるからです!
そのため、こちらも焦らず、教科書の入門レベルから一つ一つ理解を積み重ねてみてくださいね。
私はこの方法で取り組んで成績を伸ばしたので、みなさんもきっと大丈夫!
自己管理能力の土台作り
夏休み以降は学校行事に模試にスケジュールがてんこ盛りになります。
そのため、夏休みのうちにぜひスケジュール管理能力を付けちゃいましょう!
そうすれば、忙しい中でもしっかりと勉強時間を確保できたり、成績を伸ばしたりすることに繋がります。
私が行っていた方法ですが、1週間ごとに計画を立てていました!
その週にどこまでやれれば良いかという理想ライン(目標)を立て、それに向けて取り組むことを紙に書いていました。
例えば、「ゼミの〇月号 パート1,2,3......」や「○○時代 文化 教科書見直し」などなど。
あとは毎日勉強を始める前にその紙を見て、各教科の進み具合を把握しつつ取り組む教科を決めていました。
取り組み終わったら、斜線で消すととっても気持ちいいです!
まとめ
今回は夏休みのうちに取り組むべき「土台作り」について2つ紹介しました。
・各教科の土台作り
・自己管理能力の土台作り
「千里の道も一歩より」、高みを目指してコツコツ頑張っていきましょう!
うまくいかないときなど、悩みがあったらぜひ「先輩ダイレクト」で質問してね!!指名質問も大歓迎です~
最後まで読んでいただきありがとうございました!次回もお楽しみに!
<この記事を書いた人>
千葉大学文学部 ゆずもち
今年の夏は沢山本を読んで過ごそうと思っています!
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。