【奈良女子大】夏の勉強法特集!やりがちなNG勉強法を回避せよ!

  • 志望大
authorc9a9d.jpg

この記事を書いた人

奈良女子大 生活環境学部  ゆいっぺ

240725サムネ.jpg

こんにちは!奈良女子大学のゆいっぺです。

もうすぐ夏休みですね。部活を引退し、夏休みからがんばるぞ、夏休みにいっぱい勉強するぞ!と思っている人も多いのではないでしょうか?

そんな夏休みにやるべき勉強と、やりがちなNG勉強法についてお話ししようと思います!勝負の夏を最高の形で乗り越えましょう!

①夏にやるべき勉強

時間のある夏休みにオススメの勉強は「苦手をなくすこと」です!

これまでの長期休みでも苦手克服が大事だと言われてきたと思います。この夏を最後の苦手克服の機会にし、秋から過去問や模試で高得点を狙えるように全ての苦手を克服しましょう!

いつもテストで点が取れない、問題集も手が止まってしまう・・・このような科目、単元があなたの苦手です。この苦手をなくすための方法は2つあります。

(1)学校の先生に質問に行く

 これは普段の授業後や休み時間だけでは時間が足りず、中々質問に行く機会はなかったと思うのでかなりオススメです。苦手な単元は基礎の基礎、考え方から学ぶことが大切です。

「今さらこんなことを聞いて大丈夫かな、恥ずかしい・・・」と思う必要はありません!苦手な単元のインプットをもう一度行い、基礎を固めましょう!

インプットが終われば、今までの小テストワークで間違えた問題に再度取り組み、苦手克服できているかチェックしてくださいね!

(2)「チャレンジ」に取り組む

 夏休みで学校が開いていない、先生がいないという人もいると思います。そんな場合は、チャレンジで基礎を学ぶことがオススメです。高1、高2のチャレンジを使うのもいいでしょう。チャレンジは単元ごとに分かれているので、苦手なところを集中的に取り組みましょう!

基礎を理解した後は、チャレンジの確認問題を講義ページを見ないで自力で解いてみてください!わからなければもう一度講義ページを読むという流れの繰り返しです。

また、教科によっては添削問題もあるので、添削課題に取り組み、第三者から自分の回答をチェックしてもらうこともオススメです。

②NGな勉強法

私がやってしまったNG勉強法は「最初から全部復習」です。

今まで習ったことを最初から復習していき、おさらいするという方法はやってしまいがちですが、最後まで終わらず中途半端に終わってしまったり、大事なポイントを復習できないままで時間を無駄にしてしまう恐れがあります。

私は苦手だった英語の文法を一から復習しようとして、文法書の最初のページから読み始めました。結果、夏休みの終わりごろになっても4分の1も終わらず、苦手克服できたのかもわからず、もったいない時間の使い方をしてしまいました。

また、共通テスト対策として外部機関の夏季講習を受け、そのための予習や復習、授業の時間に多くを費やしてしまいました。そこまで理解していないわけではないものの、周りが受けているし、やっぱり不安だし・・・という思いで受けてみましたが、実力が上がらず、得意になったわけでもなかったです。「無駄な時間を過ごしてしまった」という焦りだけが増大しました。

やはり、苦手部分にしぼって復習し、その後に必ず問題を解いて確認することが大切だと思います。

●まとめ

ここまで読んでくれてありがとうございます!せっかく時間のある夏休みなので、しっかり計画を立てて有意義な夏休みにしてくださいね!

来年の夏休みは毎日楽しい最高のものになっているはずです!勉強する時間が増えてしんどいかもしれませんが、この夏を乗り越えるととても強くなります。頑張ってください!

うまくいかないとき、困ったとき、何かを聞いてほしいとき、私たち先輩チューターはいつでも相談に乗ります。遠慮なく先輩ダイレクトに質問してください。

<この記事を書いた人>

奈良女子大学 ゆいっぺ

そうめんにはラー油とめんつゆがオススメです。

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す