こんにちは!東京理科大学のゆりこです!
最近暑いですね......!
勝負の夏休み、どんなことをすればいいのか、逆にどんなことを避ければよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
といっても何の教材を使うべきか、そういったことをするべきか、というのは学校や塾の先生などに色々聞いているかと思うので、今回は、私の経験(というより失敗談ですね......)をもとに、夏に避けるべき勉強法についてお伝えしますので、よかったら参考にしてくださいね!
勉強時間中の質を意識する
これは私がしてしまった失敗です。
「受験生だから夏休みは頑張らないと!!」と思い、常に勉強机の前にいました。
そして、「いや今日もすごく勉強したなぁ」と思っていたのですが、ふと実際の勉強時間を計ってみたところ、想像以上に"だらだら休憩している時間"が多く、驚きました。
勉強時間を意識するだけでなく、質の高い勉強時間を過ごすことを意識することをお勧めします!
私はそれを達成するために、自分の勉強時間を計測したり、あえてしっかり休憩時間を作ったりしました。
休憩時間を先に設定しておく、というのは躊躇してしまうかもしれませんが、だらだら勉強しているような勉強していないような時間を過ごすより、メリハリをつけて勉強することでより質の高い時間を過ごせ事ができると思います。
偏った勉強にならないようにする
これも私がしてしまった失敗です......
私は得意科目である数学を伸ばそうと思い、数学の勉強を頑張っていたところ、他の勉強をする時間が無くなってしまい、ピンチな状況になってしまいました。
なので、ひとつの科目に絞り切らず、必要な科目を全般的にやればよかったな、と後悔しました。
皆さんもぜひ一つの科目に絞り切った科目の勉強でなく、まんべんなく全体的に勉強することをお勧めします!
まとめ
今回は私の失敗談をもとに夏に避けるべき勉強方法について紹介させていただきました!
ぜひみなさんは同様の失敗をしないよう気を付けてください......!
まだまだ暑い日が続きますが、体調にも気を付けて頑張ってくださいね!
応援しています!!
<この記事を書いた人>
東京理科大 ゆりこ
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。