【和歌山大】この夏にやるべき勉強はこれだ!

  • 志望大
author93c1d.jpg

この記事を書いた人

和歌山大 教育学部  たちばな

自分の写真.pngこんにちは。和歌山大学のたちばなです。

そろそろ夏休みに入るころですね。受験生の夏休みは勝負に夏です! 

ということで、今回は「この夏にやるべき勉強」「やってはいけない勉強」について書いていきたいと思います。

①基礎固めの最終チャンス! 単語は大丈夫?

まず、夏にやっておくべきこと。それは、基礎固めです。

基礎に関しては夏が最後のチャンスと思ったほうがいいです。

具体的に基礎って何から何まで?と思うかもしれませんが、英語なら英単語や文法はほぼほぼ完ぺきにしておくのがふさわしいです。

秋からは演習を中心にできるように対策しておきましょう。特に英単語は、最低でも単語帳一冊分は覚えておくのが良いです。

反対にやってはいけないこと。それは基礎固めが終わっていないのに演習問題を優先してしまうということです。

基礎が分かっていないのに基礎以上の知識が求められる問題に手をだすのは、かえって非効率なので気をつけましょう。

②苦手を今のうちに潰しておこう!

今までの苦手範囲をギリギリまで克服せずにここまできてしまったという人も居ると思います。

ですが、せっかくの夏休みなので、そろそろ気合を入れて苦手な部分の対策をするのをおすすめします。

中には苦手範囲を捨てて得意なところだけで勝負をするんだという人もいるかもしれません。

ですが、もし本番で苦手な部分ばかり出題されたならば、大変ですよね。

実際私も、模試であまりよく分かっていない分野から大量に出題されて困ったことがあります。

分からないところは基礎に戻って、初めからゆっくり解いてみましょう。

ゆっくりできるのも、この夏が最後ですから、存分に生かしましょう。

③模試の見直しも忘れずにしよう!

夏といえば模試。模試を受ける方も多いのではないかと思います。

ここで気をつけないといけないのは、模試の結果に一喜一憂するだけではいけないということです。

現時点での結果というだけで、本番まで学力はどんどん伸びていきます。

ここで大事なのはどれだけ点数が取れているというのかということではなく、自分はどこが得意でどこが苦手なのかを知るということです。

ということで、見直しはしっかりする。

これが何より大切です。模試の見直しせずに、受験勉強をする。これは、間違いなくNGです!

まとめ

今回は夏にやるべき勉強とやってはいけない勉強について書いてきました。

とにかく、この夏は「最後の基礎固め」です。

秋になっても基礎に手こずるという状況にならないように気を付けて勉強しましょう! 

そうすれば、秋からはしっかりと受験に対応する力を付けることが出来ます!

この記事を書いた人 

和歌山大 たちばな

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す