▲各カテゴリーから記事が読み放題!

【文教大】勝負の夏にやるべき勉強法

  • 志望大
ねん_15期_自撮り_1.jpg

この記事を書いた人

文教大 教育学部  ねん先輩

  • 先輩に相談する
  • ブログ5 画像 (1) 圧縮済み.png

    こんにちは!

    文教大学のねんです!

    皆さんの学校は夏休みに入りましたでしょうか。学校でも耳にタコができるくらい聞かされているかもしれませんが、この夏休み、自分自身との勝負です。

    夏が大切!とは言うけれど、何をしたら良いか分からない

    そんな人に向けて今回は記事を書いていこうと思います。

    ①自己分析

    これはできたら夏休み前にした方がよいですが、まだできていない人も間に合います!

    具体的には、・自分が苦手だと思っている教科で点数をどのくらい取りに行くか・得意な教科は後どのくらい点数が伸びるか・今後1番点数が伸びそうな教科はどれかこの3つについて、これまでの模試の結果等を参考にして考えてみてください。

    ②この夏の作戦を決める

    夏休みがあけると、多くの高校で頻繁に模試が行われるようになり、本番により近い形の内容になってきます。

    この模試で夏休みにどれだけ身についているかを確かめることが出来ます。

    正直、ここで点数が落ちてしまうと自分のモチベーションを保つことも困難になりますし、なによりも志望校を考え直す必要がある人も出てきてしまいます。

    「第1志望校に合格するには何が必要か」それを考えるために①を参考にして、「合計点数」をあげる作戦を考えてください。

    自分は得意な教科を伸ばすべきか、不得意を克服するべきか。

    自分が一番自分の勉強の仕方をわかっていると思うので、自分なりの作戦を立ててみてください。

    私のおすすめは断然「暗記」です。夏休みは暗記の最大のチャンスだと思っています。

    こんなにも長い時間を自分の時間に使うことができるのはこれが最後かもしれないと考えて良いと思います。

    まだ習っていない範囲で暗記があるという人は先に始めるのも1つの作戦だと思います。

    何をするか悩む人はとりあえず自分の苦手な科目の暗記を始めてください!!

    最後に

    長いようであっという間の夏休みを有意義に過ごすために、休憩も少しずつとりながら、自分のペースで勉強してみてください。

    また、心の面で体調を崩さないコツは「誰かしらと連絡を取り続けること」です。

    これは高三のときの担任に教わったことですが、夏休みに学校が無くて一人きりで勉強に熱中してしまうと、心が病みがちです。

    毎日少しの時間でもいいので、友人らとコミニュケーションをとるようにしてみてください!

    頑張ってください、応援しています!!

    <この記事を書いた人>
    文教大学教育学部数学専修 ねん

    ※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

     

    記事にコメントする

    【コメント送信前に必ずお読みください】

    このコメント欄では、質問や相談はできません。

    • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

    コメントを送信

    ハンドルネーム(入力なしでもOK)

    今月のオススメ記事

    気になることから探す

    悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す