こんにちは、皆さんお元気ですか?
京都大学法学部のべるです!
最近は本当に暑いですね。
昔よりもだいぶ暑くなった気がします...。
皆さんは部活や勉強で充実していらっしゃる方が多いかと思います。
志望校についても考えていきたいですよね。
オープンキャンパスに行かれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、オープンキャンパスで気になる大学について考えるコツをお伝えしたいと思います!
大学・学部でできること
大学の学部は同じような名前のものでも、制度などが違うことがあります。
例えば京都大学の法学部には学科がありませんが、ほかの大学だと法学と政治に分かれているところもあります。
また、学部の中で、学年が進むにつれて系統を選択するところもあります。
京大の文学部では美学美術史や地理学など系統を選択するそうです。
これらの制度は大学によって違う場合があります。
ですので、説明会やパンフレットで、ご自身の興味がある分野に強い大学や幅広く学べる学部など、さまざまな可能性を検討してみましょう!
家からの距離感
オープンキャンパスは実際に大学に足を運べるため、「自分が通学するならどの電車に乗るか、遠いなら一人暮らしできそうか」などを考えてみるのもよいと思います。
私は合わせて3校に行きましたが、「この大学は思っていたよりも遠いな」「こんなに乗り換えないといけないのか」「案外駅から遠いな(←京大)」など、実際に足を運ばなければわからない立地などが実感できるはずです。
遠方の大学の場合は、大学の周りの雰囲気なども見てみると、自分が住むイメージが想像しやすくなりますよ。
私は京大を見に行ったときに、家から2時間半以上かかり、何とか通えそうだけどどうかな...と考えていましたが、やはり体力的にきつく、今は一人暮らしをさせてもらっています。
親に感謝です。
通学や一人暮らしにかかる費用についても、実際に行ってみた上で保護者の方と相談してみると、方針が定まりやすいかもしれません。
大学の雰囲気
大学の雰囲気は行ってみるとわかりやすいです。
学生の方が皆華やかな大学、落ち着いている大学、敷地が広くてのびのびした感じの大学...など様々だと思います。
私は京大を訪れたときに、ゆったりしていてよいなと感じました。
オープンキャンパスでは人が多いので、もし機会があればオープンキャンパスではない日に大学を見に行ってみるのもよいかもしれません。
私はたまたまオープンキャンパス以外の日に、京大で進研ゼミの進路についてのイベントがあったので参加し、その時に構内を歩いて、マイペースな感じの学生が多くて過ごしやすそうだなと思った記憶があります。
オープンキャンパスの時に学生と話す機会があれば、いろいろ聞いてみるのもよいですね。
自分に合っていそうな雰囲気か?というのも考えてみると、過ごしやすい大学生活になるかもしれません。
最後に
以上のことが、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
実際に大学を見る機会もあまりないかもしれませんので、勉強のモチベーションを上げていくためにも、この機会を活かしていきましょう!
とても暑い日が続きます。
熱中症対策にも気を配り、オープンキャンパスに参加してみてくださいね!
「ぶっちゃけキャンパスレポート」でキミにぴったりな大学・先輩を探そう!
「そろそろ行きたい大学を意識したほうがいいのかなぁ」と感じていませんか?
そこで、7月号から始まった新しいWebサービス「ぶっちゃけキャンパスレポート」を紹介します!
全国の約150の志望大・1000人の先輩たちのリアルな大学生活・学問の体験談を集めたデータベースです。
あなたの気になる大学の先輩もきっといるはず!
多様な学部・学科の先輩を探したり、先輩たちの将来のめざしていることなど、体験談が盛りだくさん!
ココでしか知れない大学体験談を読みたい方にとてもオススメです。
先輩たちのリアルな体験談から、キミ行きたい大学を探そう!
\志望大合格コーチがぶっちゃけ!/
<この記事を書いた人>
京都大学法学部 べる
京都は本当に暑いです。保冷剤を持って歩いていたら、10分で完全に溶けてしまいました。
※この記事は、執筆当時の情報に基づいています。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。