▲各カテゴリーから記事が読み放題!

【お茶の水女子大学】個人的すぎる志望大決定理由

  • 志望大
スイーツ15fc.jpg

この記事を書いた人

お茶の水女子大 生活科学部  スイーツ先輩

  • 先輩に相談する
  • 個人的すぎる志望大決定理由.jpg

    みみなさんこんにちは!

    お茶の水女子大学のスイーツです!

    そろそろ夏休みも近づいてきた頃ですね。

    夏休みはオープンキャンパスなども多く開催されますので志望大を決定するチャンスです!

    今回は個人的すぎる志望大決定理由をテーマに、私の個人的な志望大決定の理由をご紹介していきたいと思います。皆さんの志望大選びの参考になったらうれしいです!

    まず行きたい学部を決めた

    どんな学部や研究があるのかを知ろう!

    まず初めに、私は学部→大学の順番で志望大を決定しました。

    高3の夏に3つの学科を調べてまとめるという宿題があり、その中でいろいろな学部を調べていたときに栄養学という学科を見つけ、おいしさの研究ってなんだかおもしろそうと思って興味を持ちました。

    それまでは栄養学科があるということも知らなかったし、どんな学部があるのかも全く分かっていなかったです。

    実際にどんな学科がどんな研究をしているのかを知ると選択の幅も広がるので、ぜひ一度どんな学部があるのか、そこではどんなことをするのか調べてみてください!

    志望大決定

    次にいよいよ志望大決定です。

    栄養学科に行きたいと思ってからは、栄養学科がある大学をいろいろ調べました。

    大学を調べる中で特に志望大決定にかかわったのは①大学の雰囲気②立地(通いやすさ)③受験教科の3つです。

    それぞれについて詳しく紹介していきます。

    志望大決定①大学の雰囲気

    まずはホームページやパンフレットをチェック

    まず栄養学科がある大学を調べてホームページの動画や説明を見ました。

    実際に教授やその大学に通っている先輩の様子を動画で見ると何となく雰囲気が分かって良かったです!

    栄養学科だけなのか、他にもたくさん学科があるのか、また各学科の人数は多いのか、少ないのかなど、大学によって本当に様々な特徴があっておもしろかったです。

    私は国立大学に行きたいという気持ちがあったため、特に国立大学で栄養学科がある大学を探しました。

    お茶の水女子大学ではいろいろな学科があるけど一つひとつの学科の人数は少なくて教授と生徒の距離が近いというところに魅力を感じました。

    オープンキャンパスで実際に雰囲気を体感

    また、オープンキャンパスにも参加しました。

    実際に行ってみるとより雰囲気が分かるし、大学生になって自分が通う様子が想像できてより行きたいという気持ちが強まったため、オープンキャンパスはもし行けたら行っておくことがオススメです!

    志望大決定②立地(通いやすさ)

    二つ目に通いやすさです。

    私は一人暮らしにしても通いにしても実家から遠すぎないところがいいと思っていたので、立地もポイントでした。

    現在私は大学の寮で一人暮らしをしているのですが、もし寮に入れなかったら実家から電車で2時間くらいで、通うことも選択できる距離だったのも決め手の一つでした。

    一人暮らしにしても実家から近いと帰省しやすいので、一人暮らしが不安、、、という人は立地も考慮してもいいかもしれませんね。

    志望大決定③受験教科

    得意な教科が使えるか

    そして3つ目は受験教科です。

    私は理系だったのですが、栄養学科の中には文系でも入れるという大学もあったり、二次試験で生物か化学を使わないと受けられない、という大学もありました。

    私は得意だった物理を使いたかったので、物理が使えるかはポイントした。

    やったけど使わない教科があってもOK

    また、私は数Ⅲを選択していたのですが、栄養学科で二次試験に数Ⅲを使うところはなかったので使いませんでした。

    だからとっていたからと言って必ずその教科が使えるところを受験しなければならないということはないと思います。

    使わなかったとしてもとっていた分選択肢が広がったと思って本当に自分が行きたい大学、学部を選んだ方がその先も学びたいことを学べるのでもしこの教科をとっているから受験ではこの教科が使えるところに行かなきゃ、、、と思って迷っている人がいたら使わないという選択肢もあると思って自分が一番行きたい学部や大学を考えてみてくださいね。

    以上が私の個人的すぎる志望大決定理由でした!

    最後まで読んでいただきありがとうございました!

    今回のポイント!

    今回のポイントは

    志望大は学部→大学の順で決めた

    学部が決まったら大学は

    ①大学の雰囲気(パンフレット、オープンキャンパス)

    ②立地(通いやすさ、帰省のしやすさ)

    ③受験教科(得意教科が使えるか、使わない教科があってもOK)

    を特にチェックした

    ということでした。

    志望大の決定は自分に合った志望大が選べれば大正解です!

    今回ご紹介したものも参考に、学校の先生や家族に相談したり、また先輩ダイレクトなどでゼミの先輩なども活用して自分が行きたい志望大をぜひ探してみてください!

    <この記事を書いた人>
    お茶の水女子大学 スイーツ

    ※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

    ※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

     

    記事にコメントする

    【コメント送信前に必ずお読みください】

    このコメント欄では、質問や相談はできません。

    • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

    コメントを送信

    ハンドルネーム(入力なしでもOK)

    今月のオススメ記事

    気になることから探す

    悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す