▲各カテゴリーから記事が読み放題!

【上智大】過酷すぎる!?看護学生の実習期間の過ごし方とは

  • 志望大
さーこ_顔_023.jpg

この記事を書いた人

上智大学 総合人間科学部  さーこ

タイトル

皆さんこんにちは!

上智大学看護学科 さーこです。

志望大や学部を絞っている人も多いですよね。

私は看護師を目指して看護学科に入り、2年生の時から病院実習がありました!

SNSなどでは実習が過酷すぎると噂をされていたり、、

そこで今回は、『看護学生の実習期間のリアルな過ごし方』についてお伝えしていきます♪

寝られないってホント?

寝られないか

私も大学入学前にYouTubeを見ると徹夜で課題をやったり、朝早く起きて勉強をする様子を見ていたので実際どうなんだろうと不安でした。

結論から言うと、しっかり寝ています!!!

もちろん個人差はあるので、寝不足で毎日頑張っている子もいます。

私はどんなに課題があっても日付を超える前に寝ようと思っているので6時間は確保できていることが多いです!

なるべく家でのタスクを減らしたいので、実習中に課題を進めたり帰宅後は休む暇なくすぐ取り掛かるのがポイント◎

実習中に泣いちゃうってホント?

泣いちゃう?

実習に行くと、学生担当の指導者さんが各病棟にいらっしゃるのでその方にアドバイスを頂くことが多いです。

いわゆるお局と呼ばれるような少し怖い方も確かにいました。

でも、そこでの指導が原因で泣くというよりは複合的な理由で涙する子が多いと思います!

自分の出来の悪さであったり、患者さんとの関わりのエピソードであったり様々な感情になるのはたしかかもしれないです。

それでもきっと、働いてからも自分のためになるような大切な関わりや出会いばかりで、毎回の実習にとてもやりがいを感じられます◎

記録が大変ってホント?

記録が多い

私の学校の場合、個人情報保護の観点からほぼ全ての記録は手書きになります。

ただ、学校によっては条件付きでパソコン入力などが許可されているようです!

書かなければいけない記録も学習上、働いている看護師さんより多いのは事実ですが、それ以上に手書きによって割かなければいけない時間が多くなるので大変です!

まとめ

まとめ

看護師に限らず、医療者になるためには実習や日々の授業、国家試験など多くの壁があるかと思います。

決して、つらいことだけではなくやりがいや楽しさも感じながら仲間と切磋琢磨して過ごすことができています!

進路について何か質問があれば先輩ダイレクトでの指名質問もお待ちしています!

【7/20開催】志望理由書 書き方講義

推薦志望者必見のライブ講義のお知らせです。

7/20(土)20:00から、差がつく志望理由書の書き方を解説! 

推薦入試で合格した先輩の体験談も聞けて、講師や先輩に質問もできるので、ぜひ参加してくださいね。

視聴はこちらから!

※見逃した人も、録画を「アーカイブ(過去の授業一覧)」から見ることができます。

<この記事を書いた人>
上智大 さーこ 

最近はどんよりとした天気が多いですね。

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す