▲各カテゴリーから記事が読み放題!

【東京外大】今がめちゃめちゃ大事!!自分との対話で劇的パワーアップ!

  • 志望大
author31b76.jpg

この記事を書いた人

東京外国語大 国際日本学部  さわこまる

ミライ科アイキャッチ (4).png

こんにちは!東京外国語大学のさわこまるです!!

暑い日、雨の日が順番にやってきて、気圧や気温の変化で体調を崩していませんか?

今こそ体調管理をしっかりしていきましょう!

さて、今回は!今がめちゃめちゃ大事!!自分との対話で劇的パワーアップ!」と題して、今やるべき推薦受験対策を教えちゃいます!

まずは私の受験形態とどんな流れで受験が進んだか伝えますね!

名前:さわこまる

大学:東京外国語大学 国際日本学部 国際日本学科 3年生

受験方式:学校推薦型選抜 (最終合否12/22)

受験までの流れ:高三4~7月初旬 志望理由書の構想、案だし、志望校について知る

夏休み中 志望理由書を納得するまで書き直す 小論文練習

9~10月 小論文練習 書類提出準備 面接練習スタート

11~12月 面接練習 本番

とても簡単ではありますが、大体の流れはこのような感じです!

今は前半期なので、もうこれもあれもやらなきゃ!!と急ぎすぎずに自分に目を向けるフェーズです。

私はこの時期、これから志望理由書を書くんだぞ。という気持ちを高めるために、

・自分は何をしたいのか?

・どうして自分はその大学でなきゃいけないのか?

・自分が研究したいことはこの大学で本当にできるのか?

・将来どのような人間になりたいのか?

など、本当に多くの疑問を自分自身に投げかけ、しっかりと答えが出るまで文章には起こしませんでした。

まずは箇条書きや図に起こして、自分の目で自分が見えるようになることが大事です。

もちろん、自分に聞いてみるだけでは悩んだり、わからなくなってしまうこともありますよね。

そんな時にはぜひ家族、友達、先生などに頼ってください!特にあなたの近くにいる家族はかなり大きな助言をくれたり、突破口になってくれたりします。

私がこのこの作業をしているとき、先生からは「自分自身との対話」というふうに言われました。

普段の生活の中で、自分と対話する機会って、実はあまりないんですよね...

今後の進路を決定し、大学への「ラブレター」を作る上で、自分が何者なのか、どのような立ち位置なのかを理解することはとても重要です。

時間がかかってもいいから、この土台作りを大事にしていきましょう。

この土台作りが終わったら実際に文章にしていくわけですが、、ここからが本当に大変!かなり長くなるので、今回は割愛します。

まずは今日話したことを実行してくださいね!

<まとめ>

・「自分との対話」をする

・たくさんの質問を投げかける

・わからなくなったら遠慮せず身近の人に尋ねてみる

みなさんの推薦入試を応援しています!

頑張れ〜〜〜!

<この記事を書いた人>
東京外国語大学 さわこまる

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す