そろそろ受験の実感が湧いてきたけど何をしたらいいの?
過去問っていつからやるの?など、受験までに今やるべきことがわからないという人が多いのではないでしょうか。
そこで、今回は「受験当日までに逆算してやったこと」についてお話しします!
私が実際に使っていた計画書を再現するので、これを読みながらみんなも一緒に逆算してみましょう!
①年間スケジュールを組む
この画像は、私の高3の4月に作った「年間やることリスト」を元に作成した年間スケジュールです。
共通テストまでに過去問はこれくらい解いておきたいから何月から過去問を始めるのか。
共通テストの日程も考慮して、二次試験の何カ月前から対策を始めて、いつ共通テスト対策に切り替えるのか。
などを考えながら、高校3年生の大まかな勉強スケジュールを組むのがとてもオススメです!
これをすることで、受験直前に「あれもやってない、これもやってない!」と焦らなくてよくなります。
今はもうすぐ7月なので、7月から3月までの予定を考えてみましょう!
年間スケジュールには、部活の引退試合や、定期テスト、模試、学校行事などのイベントも書きこんでおくと、ある月は忙しいから勉強の時間が減ってしまうことや、ある月は何もないからたくさん勉強時間がとれることがわかります。
イベント事も考慮しながら年間スケジュールを組んでみてくださいね。
②毎日のTODOリストを作る
最初に作った年間スケジュールを元に週間スケジュールを作成しましょう!
この画像も私が高3の一年間作り続けたTODOリストの再現版です。
年間スケジュールで大まかな月ごとのやることがわかったと思うので、次は細かく分けて考えてみます。
毎日の予習や過去問、部活など全ての予定を書き込み、終わったらチェックを入れると達成感があり、続けることができます。
ここでのポイントはこの日にやると決めたことができなくても、1週間のうちに別日で調整することです。
できなかったからといって、自分を責める必要もありませんし、TODOリストを放棄する必要もありません。
1週間のうちに余裕のある日を作って調整日にすると1週間でやることをしっかり終えることができますよ!
あまり予定を詰め込みすぎないこともポイントです!
1日のうちにできることは限られていますからね。焦らず作っていきましょう!
③大事なポイント
年間スケジュールと毎日のTODOリストを作る上で大切なポイントは「自分のキャパシティを理解すること」です。
部活が忙しい、行事がある、など勉強以外にもやることはたくさんあると思います。
せっかくの高校生活なので勉強以外も全力で満喫してほしいです。
部活や行事を考慮すると1か月の中でそんなにたくさんのことはできないし、1日24時間の中でできることには限りがあります。
だからこそ、受験の日から逆算していつまでに何をしたらいいのかを考える必要があるのです。
最初はTODOリストを作るのに時間がかかるかもしれませんが、とても大事なことなので継続して行ってほしいです!
本当に役に立ちました!
まとめ
ここまで読んでくれてありがとうございます!
画像のスケジュールは私が現役時代に作ったものの再現なのでみなさんの予定に合わせてアレンジしてくださいね!
画像のものはデジタルですが、当時はもちろん紙に書いていました!
全然紙のスケジュールで大丈夫です!!
うまくいかないとき、困ったとき、何かを聞いてほしいとき、私たち先輩チューターはいつでも相談に乗ります。遠慮なく先輩ダイレクトに質問してください。
「進研模試対応 大学合格逆算ナビ」
高3受付が7/5(金) スタート!
「進研模試 大学入学共通テスト模試・6月」の個人成績表が返ってきたら、すぐ提出を!
模試の結果を送信するだけで「キミ専用 合格戦略書」が手に入る「進研模試対応 大学合格逆算ナビ」が高3受付を7/5(金)から開始します!
模試結果を分析して、教科・科目の優先順位と勉強法をお伝えするので、合格から逆算した夏の学習計画立てに便利です!
また、あなたの成績と志望学部を踏まえた、志望大・併願大の候補など、夏の三者面談前にGETしておきたい情報もお届け。
提出目標日は夏休み前に「キミ専用 合格戦略書」をGETできる7/9(火)です!
初回の対象模試【進研模試 大学入学共通テスト模試・6月】を受験した人は、個人成績表が返ってきたら、写真を撮って送ってくださいね。
詳しくは、7月号でお届けしている「大学合格逆算ナビガイド」で確認できます。
※受講教科にかかわらず「高校生サクセスナビ」で利用可能。
※「キミ専用模試復習プログラム」は提出後すぐに、「合格戦略書」は7/19(金)から配信開始。以降は提出後約7日(日・祝・年末年始を除く)で配信します。
「合格戦略アドバイス」(高校生サクセスナビの「疑問解消」からアクセス)で、「大学合格逆算ナビ」の対応模試以外も含めて、模試結果を踏まえた進路・学習法相談ができます。
<この記事を書いた人>
奈良女子大学 ゆいっぺ
スケジュール作りは今でも続けているよ!
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。