みなさん、こんにちは!
九州大学法学部のいりです。
文化祭や夏の大会を経て、部活を引退したという方も多いのではないでしょうか?
そんな今の時期は、なかなか勉強にも身が入らないと思います。
そこで今回は、急に増えた時間を勉強時間に変えていくための、おすすめの勉強術をご紹介したいと思います!
もしお悩みの方は、気軽に読んでみてくださいね。
①部活の活動時間を勉強時間に変えてみる
いきなり勉強時間を増やそうとすると大変で、継続しにくいと思います。
そこで、とりあえずは部活で活動していた時間分は勉強する、という風に決めてみてはいかがでしょうか?
例えば、放課後数時間、学校の自習室で勉強するというだけでも、継続するとたくさんの時間を確保できます。
また、早めに起きて、朝練していた時間に英単語のような軽めの勉強から始めてみるのもいいと思います!
無理のない範囲で、できることから始めてみましょう!
②時間管理アプリを使う
勉強時間を確保するためにおすすめなのが、時間管理アプリを使うことです!
モチベーションが上がらない時期は、結果が目に見えた方が勉強しやすいと思います。
時間管理アプリを使って、どの教科をどのくらいの時間勉強したか記録しておくと、達成感も生まれるし、勉強の偏りも解消しやすくなるのでおすすめです!
私はアプリに記録した内容を友達とシェアしながら勉強を頑張っていました!
まとめ
部活の忙しさから解放されていきなり時間が増えると、気持ちを切り替えるのは大変だと思います。
私もそうでした。
なので、一旦休憩をして気持ちが落ち着いたら、少しずつできることから始めていきましょう!
応援しています!
もし何か気になることがあれば、いつでも気軽に先輩ダイレクトで相談してくださいね!
<この記事を書いた人>
九州大 いり
※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。