もう夏服デビューしてしまいました。広島大学工学部のさーちゃんです。
今年は特に暑いですね。私はもうすでに半袖を着てしまいました。
夏はどうすればいいのか、今から困っています。
梅雨もじめじめしてあまり好きではないですが、今年ばかりは早く梅雨が来て涼みたいと思ってしまっています。
さて、今回はまだ5月。学校生活忙しい方もいると思います。
そんな人でもできる、勉強を習慣づけられる方法をお教えします!
① 学校行く前にできること
私がよくやっていたのは、朝勉強です。
受験生のころは、ちょっと早起きして学校行く前に勉強していました。
数学が得意で、英語が苦手だった私は、朝はまず、数学の問題で目を覚ましつつ、英語の長文問題を毎日1問ずつ解いていました。
英単語の暗記が特にできなくて行きついたのが、毎日英文を読むことでした。
問題の中で分からなかった単語をその都度覚えて言っていました。
この毎日のルーティンワークが終わって、時間が余ったら、その日の予習や宿題、その次の分などをしていました。
基本的には、当日の課題は終わっていないと不安なタイプだったので、前日には終わらせていました。
朝勉強おすすめです。疲れた夜より集中しやすいですよ。
頑張って起きてみてください。
② 休み時間にできること
その日の授業で分からなかったことは家に持ち帰りたくないので、その場で解決するようにしていました。友達に聞いたり、先生に聞いたり。
または復習もその日にやると決めていたので、学校で終わる分は終わらせるようにしていました。
数学は公式の整理。
国語や英語はノートの整理。
物理は練習問題。
化学はわからないところの復習。
なんとなく自分でルールを作っておくとやりやすいですよ。こなせる量を設定することが重要です。
③ 家に帰ってからできること
部活も終わってへとへと。家に帰ってからは私 vs 時間。
17時帰宅。
18時半までにご飯を作る。食べる。
20時まで休憩。
22時まで勉強。
23時までに身支度して就寝。
この勉強2時間では、主にその日の復習、次の日の予習を終わらせていました。
早く終われば、それ以上のことはせず、早く寝ていました。疲れて集中がしにくくて。
その分次の日早く起きて勉強していました。
まとめ
私の受験生の1日はどうでしたか?
あなたも、自分なりのルーティンを作って、頑張ってみてください!
読んでくれてありがとう。応援しています!
<この記事を書いた人>
広島大 さーちゃん
※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。
※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。