こんにちは!
大阪教育大学のぴやです。
新学年にそろそろ慣れてきましたか!?!?
部活に勉強、学校行事などで忙しくしていると思います。
勉強の優先順位を付けることで、効率よく勉強を進めていきましょう〜〜!
今回は苦手or得意、予習or復習に焦点を絞って話していきます!
苦手or得意
皆さん得意教科や苦手教科はありますか??
私はめちゃめちゃ得意と苦手の差が激しかったです、、。
結論からいうと、苦手科目を優先するのがオススメです。
高3の「受験のゴール」まで1年以上ある皆さんは、苦手を今のうちから優先して勉強しておくと高3になった時に楽になります!
今のうちに苦手科目を少なくして、受験に有利になりましょう。
予習or復習
どちらも大事!なのは前提ですが、時間がない時に、どちらかしかできないということはありますよね、、!
結論からいうと、復習のほうが大事です!
「予習」は少しの時間でやり、時間を取るのは「復習」が一番おすすめです!
復習は、授業の内容の定着率を高めることが一番の目的です。
授業を聞いただけでは、授業の内容の問題を正答することは難しいです、、。
なので、授業を聞いてその後に演習などの復習をすることで問題を正答でき、「受験」の力が身についていきます!
時間がかかると思いますが、復習優先で勉強を進めていってくださいね。
まとめ
ぜひ、この方法を活用して後悔しないように大学合格に向けて一緒に頑張りましょう!
悩み事があったら、ぜひ先輩ダイレクトで質問してね〜!
おやつが当たる!オススメのキャンペーン
梅雨ニモマケズ 基礎固め!?
定期テストが終わると、ついついダラけてしまい、理解できなかった単元がそのままになって、あっという間に次の定期テスト!?
そうならないよう、「ゼミ」がジメジメする時期の「基礎固め」を応援します!
「解説動画ライブラリー」ではコースに応じて、約5分のキソ動画を1教科3本厳選した動画パックを用意しました。
視聴すると基礎が固まるだけでなく、抽選で「おやつ」が当たる「梅雨にもマケズ 基礎固めキャンペーン」実施中。
\「解説動画ライブラリー」は/
キャンペーンの詳細は6月号の『はじめに読もう!』を確認してみてくださいね!
<この記事を書いた人>
大阪教育大学 ぴや
※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。