新学期が始まってから約1か月が経過し、ゴールデンウィークに突入しました。新しい環境にはもう慣れましたか?
このゴールデンウィークの期間を利用してどこかへ出かけるのはもちろん、まとまった休みを利用して勉強しようと考えている方もいると思います。
しかし、「今日は疲れたから...」とか「まだ休みはあるし...」と、やる気が起きず、なかなか思い通りに勉強できないという人も少なくないのではないでしょうか。
実際に私も高校生のときは勉強を先延ばしにしてしまい、ゴールデンウィークが終わってから後悔する、という事態になっていました。
ちょっとした工夫でやる気は意外と簡単に出すことができます!
そこで、今回は私が実際にやっていたやる気の出し方を3つ、ご紹介したいと思います。
参考になれば幸いです!
其の一 「目標を立てて勉強すべし!」
勉強をするときに、「なんとなく」勉強していませんか?
何の教科をやるか、どれだけの分量をやるか、などについて何も決めずに勉強を始めるとゴールが見えず、やる気が起きにくく、長続きしません。
逆に、明確な目標を立ててから勉強をすることで、「これだけはやり遂げる!」、「これならやれそう!」というやる気が起き、勉強を継続できると思います。
私の場合、英単語をやるときは1日1ユニットだけ、数学の問題集ならまずは10題、という風に、確実に達成できる目標を用意して、勉強をするようにしていました。
また、この勉強をスマホや紙に書いて記録しておくことで、自分がどれだけ頑張ったかを見ることができて、モチベーションの維持につながるので、それもおすすめです!
其の二 「メリハリのある勉強をすべし!」
先ほど書いたとおり、勉強をするときには明確な目標を立ててやるといいのですが、人間の集中力はそう長くは続きません。
そんな状態でだらだらと勉強を続けていても、あまり頭に入ってこず、勉強の効果が薄くなってしまいます。
そこで、一度疲れたらしっかりと休憩をとることをお勧めします。
仮眠をとる、何か食べる、音楽を聴くなど、何でも構いません。
私は目を閉じた状態で音楽を聴いてリフレッシュしていました。
そして、まだ勉強をする体力が残っていたら、もう一度目標を立てて勉強をしてみるといいと思います。
きっと集中して勉強できると思いますよ!
其の三 「とにかく机に向かうべし!」
ゴールデンウィーク中は特に、出かけたり遊んだりして一日を使ってしまう、帰ってきてから疲れて勉強が手につかない、ということがあるのではないでしょうか。
先ほど紹介した、目標を立てる気にすらならない日もあると思います。
私は、そういう日は一日くらい休んでしまってもいいと思いますが、そう何日も休むとなると話が変わってきますよね。
そこで、私は「とにかく机に向かう」ということをしていました。
まずは椅子に座り、机に向かってみる。
まだ余力があれば、教科書や問題集を開いてみる。まだやれそうなら何ならやれそうかを決めてみる。
ここまで来たら先ほど書いた通り、目標を決めて勉強すればいいのです。自分の好きな教科でも構わないので、やってみましょう!
今回の記事では
「目標を立てて勉強すべし!」
「メリハリのある勉強をすべし!」
「とにかく机に向かうべし!」
と題してお伝えしました。
今回紹介した、私がやっていた方法以外にも、
・自分にご褒美をあげる
・いつもと違う場所で勉強してみる
といったことをしていた友達もいました。参考にどうぞ!
勉強もそれ以外の面でも充実したゴールデンウィークを過ごしてくださいね!応援しています!!
【5/6開催】ゼロからわかる!推薦入試セミナー
推薦志望者必見のセミナーのお知らせです。
5/6(月)20:00から、推薦対策の基本がわかるセミナーを開催!
推薦入試で合格した先輩の体験談も聞けるので、ぜひ参加してみてください。
視聴はこちらから!
※見逃した人も、録画を「アーカイブ(過去の授業一覧)」から見ることができます。
<この記事を書いた人>
名古屋大 まっち
※この記事は公開日時点の情報をもとに制作しております。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。